注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

父が92才で要介護3。軽い認知症あり。一人暮らしで朝晩ヘルパーさんを使っていました。 グループホームに空きが出たので、病院に行くと嘘をついて、強制的に入所

No.40 16/10/20 22:26
お礼

≫33

通行人33さまへ

コメントをありがとうございます。あなた様の仰ることもっともです。

父に説明するのに、時間をかけなかったかとお思いですか?

昨年同居から通いにした時から、ショートステイもデイサービスのことも、介護施設のことも、パンフレットを取り寄せ、父の所に行く週3(最低)にはいつも話して理解をしてもらおうと努力をしました。

その他にも、娘3人が揃う時に一緒に相談し説明し、時間は1年をかけたんです。

それでも父は聞く耳を持たずに、いつも私たちの批判、ヘルパーさんの批判、ケアマネさんの批判、全部悪口ですよ。
これでも、私や私たちに誠意が足りなかったとお思いになりますか。そうなんでしょうか?

今年春に思いあまって区役所に相談。ケースワーカーさんに相談。返答は?「お父さんをどこでみとりますか。自宅?病院?介護施設?」 私はそれは本人の意思ではないかと聞き返すと、「違います。家族がいれば家族が決めることです」ケアマネさんも同席していましたから。

だから、家族(娘3人)で相談して、今回のように決めたのです。

40回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧