注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ブラック企業で働く彼氏を助けるには 25歳の女です。最近電通の新入社員が自殺したニュースを見て、彼氏のことが心配になりました。 彼氏は26歳、大学院に行

No.10 16/10/30 13:07
通行人10 ( ♀ )
あ+あ-

《いつ辞めてもいい》《楽なとこに転職してもいい》とか・・・・
親でも妻でもない立場で言う言葉じゃないよね?
あなたはまだただの彼女で、彼の【今】としか関わってなくて、彼の一生の仕事や生活そのものの責任を負っているわけじゃないんだから。

彼の職場全体がそうなのか、それとも彼だけが職能が低くてそうせざる得なくなっているのか?
仮に、後一ヶ月その状況を乗り切ったら仕事も安定して明るく有望な未来が待っているかもしれないよ?
そういうことも把握していない立場で、辞めること薦めちゃう?

残念だけど前の方もレスしておられる通り、貴女は出来ることはじゅうぶんやっているし、逆にこれ以上は出来ないしやる立場じゃないんですよ。
だからといって、じゃ、あなたは今の仕事も生活も捨てて、彼を支えるために東京へ行く?
出来ないよね?
実際それは進めないし。いろんな意味で不確か過ぎるから。
でも家族や身内ならそこまでやるよ?

それが今のあなたの限界なのよ。仕方ないよ。

10回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧