注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

生活保護を受給しているシングルマザーです 子供が3人いますが、現在無職です。 元夫のDVで離婚しましたが、生活出来なかったので生活保護を受給することにな

No.8 16/10/31 20:13
通行人8
あ+あ-

生活保護受給者を何人も見てきました。

中には、不正受給者もいたりして、すごくイライラしたり。
勿論、通報してやりました。
精神病院に通っていて、そこでもらった薬(眠剤など)を高額で売って車を所有していたりと、色々出て来たので、今は塀の中にいますけど。

主さん、立派だと思いますよ。
障害があっても、きちんと働くという意思も意欲もある。

今付き合いのある受給者は、元々保護だけで生活していましたが、生活を切り詰め、仕事も探して見つけて来て、少しずつ貯金を増やし、乗って動けばいい程度の安い中古車を購入し、今では保護を打ち切ってもらって自活しています。

70代という、年齢を考慮してもかなり大変な思いをされてましたが、主さんはまだ若いから、いくらでもチャンスはあるし、やり直すこともできますよ。

とりあえず、今は生活保護を有り難く頂戴しつつ生活し、仕事が見つかったら頑張る。
自活できるようになれば、保護を打ち切ってもらえばいいです。
自分一人ならどうにでもなるけど、お子さんがいますよね。
お仕事をするようになっても、やはり、お子さんの事も考えてあげないと。

無理をして仕事にいっても、いつもそばにいる母親がいなくなるだけで、子供にはストレスや不安を与えるものです。
ご自身がお仕事をする事、そうなれば、今までのように、四六時中一緒にいるという事が出来なくなることも、きちんとお話ししておいた方がよさそうに思います。

とりあえず、まずはお仕事。
見つかるといいですね。

無理なさらずに。

8回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧