注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

友達の存在がいらないと感じてきた40代です。 学生時代の親友がいます。子供の受験のことや、収入の差、仕事のスキル、見栄をはるようになってしまいました。

No.2 16/11/01 16:09
専業主婦さん2
あ+あ-

分かりますよ。子供の事って、自分の事より感情が出てしまいますよね。私は友達には思わないけど、親戚には感じますよ。小姑の子供とうちの子供は同級生なんですが、姑が酷い差別したり小姑の子供ばかり猫可愛がりします。小姑も気づいていながらドヤ顔。小姑と小姑の子供両方鬱陶しい。
私はだから友達は大切にしてます。
色々な形があると思いますが、競ってしまいそうな時期は離れたほうが楽になれますよ。喧嘩別れはしないでそれとなく疎遠みたいな。
そしたら子供が自立した頃にでもまた縁があれば復活するのでは?
しがらみは仕方がないです。結婚、出産は女にとって一大事!決して結婚出産したからこうなったのでは無いですよ。みんな、生きるのに必死なだけ。守るべき大切なモノが出来たからです。主さんも私も守るべき子供や旦那がいて、独り者の人より全然幸せで充実しているって事です。お幸せにね(^_−)−☆

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧