注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

昨年義父が他界し中1だった義妹を転校させたくないとか施設にいれたくないとかの理由で旦那が引き取りました。住んで一年経ちますが他人としか思えません! そして先月

No.23 16/11/02 02:21
専業主婦さん23
あ+あ-

なんだか切ない話だな。

自分がその子の立場になって考えたことある?

私も中学で母を亡くしたけど、父も居たし妹弟も居たから寂しい思いはしなかったものの辛かったよ。

義妹さんは中学生で両親共に亡くして、それだけでもどんなに辛いか知れない上に、頼れるのは結婚してる兄だけで、兄夫婦の所で世話になるなんて心苦しくて居心地悪くてたまらないだろうに、何とかお兄ちゃんを頼りに明るく生活しようと頑張ってるんだと思うわ。

私だったら血は繋がらずとも愛する夫の妹、それも中学生で両親共に亡くして頼れるのは兄だけという不憫な妹を、そんな邪魔者扱いするような気持ちにはなれないよ。

お母さんにはなってあげられないにしても、少しでもお兄ちゃん夫婦の所に来て良かった、幸せだ、そう思わせてあげたいよ。

義妹は私を嫌いですって言うけど、理由もなく嫌いなわけじゃなくて、この人は私の気持ちなんてわかってくれない、私を邪魔者としか思ってない、それが伝わってるから『嫌い』というより『嫌うことでしか自分を支えきれない』なんだと思うわ。
だって、そこを飛び出したくても自立すらできない年齢なんだから。

旦那さんだって同じで、妹を守れるのは俺しかいないのに、妻は俺の気持ちを理解してくれないし妹を邪魔者にしか思っていない、そう思えば妻に対しての愛情が薄れていくのも必然だと思うわ。

私の考え方がお人好しと言われればそれまでだけど、私は今まで生きてきて大なり小なり沢山の人達に助けてもらってきたと思ってるから、自分だって自分の大切な人達が困ったり苦しんでたりしたら見過ごすことなんて絶対にできないし、自分にできることなら精一杯やってあげたいし、そうしてきたよ。

主さんにも同じように思えとは言わないけど、できることなら自分が義妹さんの立場になったつもりで義妹さんの気持ちを考えてみて欲しいと願うわ。

23回答目(67回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧