注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ある有料施設で働いてる派遣社員の介護福祉士です。 同じ企業の施設AとBがあります。 A→早.日勤.遅番 長期派遣 B→夜勤専従 単発派遣 AとB そ

No.4 16/11/06 14:31
通行人4 ( ♀ )
あ+あ-

私個人の考えをレスしますね。

結局、派遣のまま1年それが主さんの現状だと思います。

施設側の考えがわからないから、何とも言えないけど、求人出しても入ってこない。派遣を使う場合、人件費がかかる。だから夜勤のお金までは出せない。

でも、本当に欲しい人材なら派遣という立場から引き上げてくれる所が多いですよ。

本当に欲しい人材なら多少色を付けても、派遣会社から引き抜くし、紹介予定派遣じゃない、長期派遣でも引き抜かれた人いますし
引き抜いてよ。と現場から要望して実現したケース。実現しなかったケースなどあります。

仕事が出来る派遣の人で、あえて派遣の人に聞いた事ありますが、直接雇用になると雑用(委員会など)がある。派遣はないから。

どこかで私はあくまで派遣と割り切っていれば、掛け持ちしてもいいと思いますよ。

直接雇用されてる現場の人も、あくまで派遣の人だと割り切ってますから

4回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧