注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ある有料施設で働いてる派遣社員の介護福祉士です。 同じ企業の施設AとBがあります。 A→早.日勤.遅番 長期派遣 B→夜勤専従 単発派遣 AとB そ

No.8 16/11/08 13:47
通行人4 ( ♀ )
あ+あ-

つまりAを辞めてBの夜勤ですか?

それともAをやりつつBですか?

前者なら職員同士社員と派遣の気持ちの線引きがされてる施設なら、派遣だし別に気にしなくてもいいと思います。

後者なら、シフトの組合せが大変になりますね。
夜勤だと朝9時とか10時までが多いと思います。
Aの日数を減らしても、Bの夜勤やりながらAだと大変ですよ。

派遣でも派遣じゃなくてもね、掛け持ちする場合はすごく大変なんです。

日勤帯の掛け持ちならまだしも、夜勤だとキツいです。
シフト作る側も大変。特に派遣で夜勤の日とか希望されたら、高い金払ってるのに何様だよ。って思われますよ。

Aを辞めてBの夜勤のみにするなら夜勤のみだし、特に問題ないと思われます。

しかしBは単発派遣でしょ?
生活がかかっていないならA辞めてもいいけど、生活がかかってるならそんな事はしてはいけない。
でも、直接雇用だとパート希望なら生活かかっていないって事か…

何故か簡単に考えてる主さんに、頭大丈夫?と言いたくなります。

例えば、Aを月・火・水のみ勤務(これも、派遣の立場わかってるの?って思うけど、日勤帯だけでもフルで入れる主さんだから派遣されてるのにね)
木・金・土に夜勤(夜勤入り・明け・休みの3日で1セットの夜勤が主流でしょ?)
3日で1セットの夜勤の場合、木または金に夜勤入りしか出来ないとなる。

つまり木か金なら夜勤OKです。という高いお金を払ってるのに我が儘いう派遣。

パートの方がまだまし。
でも、そのパートすら来ないのが現状だとしたら、裏で文句言われて直接雇用組みにしわ寄せが言っても仕方ない。だって私、派遣だし~
なら
AとBはこんな感じにやれば掛け持ち出来ますよ。

8回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧