注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

ある有料施設で働いてる派遣社員の介護福祉士です。 同じ企業の施設AとBがあります。 A→早.日勤.遅番 長期派遣 B→夜勤専従 単発派遣 AとB そ

No.9 16/11/09 13:38
お礼

≫8

主です。コメントありがとうございます。
掛け持ちでもなく、週1ペースの長期派遣でも、ありません。
施設A→年内で満期終了とすれば、シフトの休みの日にちと施設Bの募集してる日程が合えば、1回又は、2回ぐらいは入ってみても良いかな?やってみようかな?…と、考えていた訳です。
月1回~2回程度の夜勤業務なら、施設Aの職員も黙っているかな?と、考えていたのです。
長期派遣での両方掛け持ちは、無理だろうと思います。
でも、同じ事の繰り返しでは、スキルも上がらないだろうと思ったからです。
最初から、正社員を狙うより、派遣→パート→正社員になった方が定着しやすいと思います。
正社員希望だと、私の場合は、転職の確立が高いので。


9回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧