注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

どうしても納得いかないので皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 高校を卒業して車を買いました。 その時の担当さんとかれこれ20年、車のお付き合いになります。

No.16 16/11/06 16:55
通行人16 ( ♂ )
あ+あ-

貴女の、彼への認識が飲み友達であったとしても、客観的に何も無かった事を証明する事は出来ないでしょう。
不貞を理由に慰謝料の請求でもされれば、不貞の事実を奥様が立証せねばなりませんが、しかしながら現状は親交を絶って欲しいとの要望ですから、当然拒否する事も出来ます。
疚しい事が無い、自分に何の落ち度は無い、奥様に誤解させる意図は無かった、それは貴女の主観であって、奥様には証明出来ないのではないですか。
貴女と奥様の価値観は違います。
一番悪いのは、そんな奥様の価値観を知っていて、貴女との交遊を続けた彼ですが、貴女も最初の警告の際にしっかりと関係を絶つべきだったのだと私は思います。
何故、相手の家庭を不和にしてまで、連絡を続けたのですか?
そこまで、執着する理由は?
本当は関係が有るのではないか?
そんな疑念を奥様は持った筈です。

16回答目(101回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧