注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

昨年結婚し、いま妊娠5か月の36歳女です。 実家には母が一人暮らししており、父…

回答13 + お礼4  HIT数 1908 あ+ あ-

匿名さん
16/11/11 13:29(最終更新日時)

昨年結婚し、いま妊娠5か月の36歳女です。
実家には母が一人暮らししており、父は3年前に他界しています。
私は実家から車で1時間程度の県内に賃貸暮らし、兄が2人おり、長男は実家から車で2時間程度の都内、次男は車で15分程度の隣町に住んでいます。また、次男は実家で経営していた会社を継いでいて、毎日実家の隣にある事務所に通勤しています。兄達は2人とも住宅を購入しています。
最近実家近くで事件があり、母はどこかに移り住みたいと言うようになりました。
母と私が助け合えたらと妊娠を機に実家の近くに引っ越しを考えて、母にその事を伝えました。購入も検討していると。旦那も納得してくれています。
母は喜んでくれて、頭金を少しならだしてあげると言ってくれました。兄達にも相談すると良いと。
母、兄弟で集まる機会があり、マンション購入の件を相談してみると、次男は実家に住めといいます。実家に住めばお金の節約になる、旦那はもう40だしローンは厳しいだろうと。前々から言われていましたが、私ははっきりとは拒否していませんでした。私は実家の環境が好きではなく、住みたくないのではっきりと住まないと言いました。次男はだんだんエキサイトしてきて、住まないなら相続の権利はないなどと言いました。
実家の会社の登記が実家の住所になっているため、実家は存在しなければならない、だから母にもいてもらわないと困るし、私に相続させて売り払われても困るなど言われました。
私はそんなものあてにしていないのに、旦那がいるから今後どうなるかわからないなど疑ってきます。
私は本当にショックでした。
話し合いもせず、勝手に住宅を購入したのは兄達です。私に実家を押し付けようとしている。しかも自分の都合で。
次男の態度は横柄、長男は無関心、母は誰にもつかず…といった感じで家族もバラバラになってしまったようです。
まとまりませんが何か良い解決策があったら教えてください。

No.2397464 16/11/09 13:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧