注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

元気な姑(別居)が自分の葬式をする会場を指定する発言をしました。たまたま車で墓参…

回答7 + お礼0  HIT数 711 あ+ あ-

匿名さん
16/11/20 23:28(最終更新日時)

元気な姑(別居)が自分の葬式をする会場を指定する発言をしました。たまたま車で墓参りに行った帰りに後部座席から「私の葬式はここよ、互助会に入っているから」と自慢されました。でも互助会に入っていてもタダでできるわけではないし、僧侶を頼むのに別途お金がいると知りました。
夫に聞いてみたら「葬式代は出す」という趣旨のことを言ったのですが、長男が義両親両方の葬式代を出すのが普通ですか?一生懸命働いたり倹約して貯金しても葬式代に消えるのかと思うと鬱です。義両親には同居の独身義弟がいるのですが、義弟にはこっそり車を買ってやったりして甘やかしているのですが義弟には借金があるらしくて金遣いも荒いので親のためにお金を出すとは思えません。
お前、つべこべ言わずに葬式代ぐらいだせよとかそう思った方はレスをお控えください。

No.2401318 16/11/20 13:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧