年金・保険にお詳しい方

No.6 06/12/21 23:05
匿名希望1 ( ♀ )
あ+あ-

適格なアドバイスができなくてごめんなさい🙇

所得もそこそこあると言う事は、社会保険にした場合に会社の負担額も結構ありますから即☝はい、どうぞ💕とは会社サイドも言わないかもしれませんね😣
負担額以前の問題として、受給の時の格差は否めないですものね😥
事業主さんに対して、やんわり穏やかに話するしか手はないかもしれません。

基本給を下げても良いですから、社会保険に加入させて下さいと言う方もいらっしゃいますし・・。

大手企業の宅配会社も全額負担になった時にはビックリしましたが😲 世の中、弱肉強食なんですかね😱

余談ですが、来月から所得税が下がる~☺と喜ばせておいて、住民票を上げるのって…国が詐欺みたいな事をして良いのかよ~😚と思っています😠

社会保険の件は、年始の挨拶の時にでも~🍶で酔わせて約束するとか😂 頑張れ👏営業マン☺ 知恵比べするしか方法ないかなぁ~😥

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧