注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

ポケモンGOが大好き過ぎる彼(51歳)について。 お付き合いして1年半の彼がいます。 9月から始めたポケモンGOにハマりすぎて怖いです。 デートは公園

No.11 16/11/26 06:33
通行人11
あ+あ-

私の父(57)もやっています。
ハマるという程ではないですが。

ポケGOは画期的でしたよね。
今までのゲームはじっとしながらやるものでしたが。
プレイヤーを外に出させて、ひたすら歩かせる訳ですから。
これがストライクに入った人は多いんだろうなと思います。

ただ、何かにハマる人って、結局は隙間がある人なんだと思います。
人生に目標が無かったりとか。
それがゲームに向かうか、浮気やギャンブルなど他のことへ向かうかは人それぞれであって。
ある種の依存症かもしれませんね。

あとは、何かの為に何かを諦めるってことができない人なんでしょうね。
優先順位が「自分」しかなかったり。
ズバリ、自己中。
価値感が合わないってことですね。
余談ですが、その学歴で独身でそのハマりようなら、アスペの可能性もあるかもしれません。
http://ur2.link/zXgH
もしそうなら、はっきり言って苦労すると思います。


私が思うに三択ですね。
1.一緒にどハマリしてみる
2.デート中のポケGOを禁ずる、ポケGOタイムを決めてプレイ時間を制限する、それができないなら真剣に別れを検討すると伝えて様子を見る
3.別れる


私なら3ですね。
二人の時間を犠牲にしてまで何かにハマる人とは付き合えない。

11回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧