旦那が長期で育休をとりました。子供は可愛がってくれます。むしろかまいすぎるくらいで、母親である私から子供をとりあげて一日中離そうとしません。私が抱っこしていると

No.18 16/12/20 07:37
通行人18 ( ♀ )
あ+あ-

旦那さんこのまま退職するのでは?とちょっと心配ですね。

もし退職なら離婚…となった場合、日頃の子供のお世話が父親メインだったら父親に親権が行くだろうし。
子供が好きなんでしょうが、子供を盾に離婚を回避させて専業主夫になりたいのかな…

主さんが復職して旦那さんが育休の間も、家事は主さん?
今から家事は折半にした方が良いと思いますよ。

私だったら家事をしないで育休の旦那さんがいて、復職して家事全般するならその旦那さんとやって行くのは無理だわ…。弁護士に相談に行く…。

最新
18回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧