注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

毎日の食事作りが苦痛です。新婚の頃はよく失敗していましたが今はよっぽど失敗することもありません。味見もして美味しいと自分では思います。ただ旦那が味が無いとかお前

No.24 16/12/21 12:17
通行人24 ( ♀ )
あ+あ-

お子さんが大学生なら、はや二十年近く主さんのお料理を食べている訳ですよね。


それを今になって不味いなんて…


考えられる原因は2つ。


1つは、ご主人が何だかの病気。


もう1つは、雰囲気です。


すごーく美味しいものを一人でボソボソ食べるのと、家族で
美味しいね
美味しいね

と言いながら食べるのとでは、全然違いますよね。


帰宅したくなくて、パート先の休憩室に座る主さんを思うと胸がしめつけられます…


今度ご主人が悪いことを言っても、


≫「何を今更」


と笑い飛ばしてください。


それでもまだ悪いことを言ってきたら、

≫タ○タの宅食


一択ですね。



主さんも嫌だ嫌だと思っていないで、ご自分の趣味を見つけて楽しめばいいんですよ。


子育てが一段落して、すべての関心がご主人に一点集中しているのも原因の1つだと思います。


わたしは、事情があって、もうとっくの昔に主人に対する関心を失いました。


なので、今、主人がどんな悪態をついてきても、
嫌みを言ってきても、
嫌がらせでわざわざ大きなため息をついてきても完全スルーできます。


一見寂しい意見かと思われますが、快適です。


自分の身は自分で守らなきゃね。



お料理に関しては、
「わたしは美味しいから変えられない!」ではなく、少し濃い口に感じる工夫をしてみては如何ですか?


しっかり出汁とか
あと振り塩、醤油でも随分口当たりが変わりますよ。



24回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧