注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

30代結婚4年目、二歳の子供一人です。嫁と姑の問題って嫁にどんなに否があっても嫁の味方をして、自分の親には、あなたが悪いと言わなければならないのでしょうか?理不

No.3 16/12/30 23:07
匿名さん3
あ+あ-

そりゃ嫁が明らかに悪かったら嫁に諭すべき。

貴方は親の味方ばかりとか言われても、嫁に、なぜ悪いかを納得させないとなんの解決にもならないね。

多分貴方の嫁さんは、貴方の親や家族が嫌いなんだよ。そもそもわかり合いたいとか思ってない。

でもね、世の中そんなもんなんだよ。

ヨメは、旦那の家族がどんなに良い人でも嫌い。コレは基本中の基本です。

解決策は嫁と貴方の家族を接触させない事。
無理やり貴方の実家に連れて行ったり一緒に、お出かけとか期待しない。
普通は嫌なもんです。義理家族との付き合いは。

だから、貴方は嫁と子供、実家、それぞれきっぱり離して考える事。付き合いはさせない事。そーすればもめません。

将来親の介護なんかさせようと思ったらいかんよ。
義理親の介護は嫁に関係ないから。義務もないし。

実子にのみ義務があるのです。

この辺を貴方がしっかり把握しておけば平和に暮らせます。


ガンバ!!

3回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧