注目の話題
もういじめです 物流の仕事してるのですが タイムカードは隠されるわ 集めた荷物は隠されるし 明日 配達の伝票は捨てられたようですし 私は邪魔者なんですか
付き合いかけた方がいて、付き合えませんでした。 はじめは相手の方からアプローチがあり、振り向いたときには、彼は私ではないとおもったようです。
ローソンのレジで2回ほど、「カードでお支払いしたいです」が伝わらずびっくりしました。「クレジットでお願いします」は伝わるのに、「カードで」だと伝わらないらしく、

30代結婚4年目、二歳の子供一人です。嫁と姑の問題って嫁にどんなに否があっても嫁…

回答11 + お礼2 HIT数 1161 あ+ あ-

匿名( 30 ♂ DevQCd )
16/12/31 09:08(更新日時)

30代結婚4年目、二歳の子供一人です。嫁と姑の問題って嫁にどんなに否があっても嫁の味方をして、自分の親には、あなたが悪いと言わなければならないのでしょうか?理不尽だと思いながら嫁と暮らさなければならないのですか?
自分の親の味方をしたいとかではありません。おかしいことは、おかしいと言いたいのですが、人のせいばかりにして話になりません。

No.2415533 16/12/30 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/30 22:18
通行人1 

奥さんのほうに非があるならそれは言っていいと思いますよ。
明らかに奥さんに非があったりするならかばったり味方になったりする必要はないんじゃないですか?

No.2 16/12/30 22:41
お礼

>> 1 言うと、あなたは自分の家族ばかりかばっている、と言われます。もちろんそんな、かばうとかそういう問題ではないのですが⤵

No.3 16/12/30 23:07
匿名さん3 

そりゃ嫁が明らかに悪かったら嫁に諭すべき。

貴方は親の味方ばかりとか言われても、嫁に、なぜ悪いかを納得させないとなんの解決にもならないね。

多分貴方の嫁さんは、貴方の親や家族が嫌いなんだよ。そもそもわかり合いたいとか思ってない。

でもね、世の中そんなもんなんだよ。

ヨメは、旦那の家族がどんなに良い人でも嫌い。コレは基本中の基本です。

解決策は嫁と貴方の家族を接触させない事。
無理やり貴方の実家に連れて行ったり一緒に、お出かけとか期待しない。
普通は嫌なもんです。義理家族との付き合いは。

だから、貴方は嫁と子供、実家、それぞれきっぱり離して考える事。付き合いはさせない事。そーすればもめません。

将来親の介護なんかさせようと思ったらいかんよ。
義理親の介護は嫁に関係ないから。義務もないし。

実子にのみ義務があるのです。

この辺を貴方がしっかり把握しておけば平和に暮らせます。


ガンバ!!

No.4 16/12/30 23:10
匿名さん4 

よくこういう相談で絶対に嫁が悪い!
という内容で投稿して

相談内容を第三者目線で書いた場合以外とお姑さんにも非がある場合があります。

そして旦那さんは意外とその非に気づかない場合があります。

なので少し具体的に相談内容って聞けますか?
第三者目線でジャッジした方が嫁さんに何が理由で嫁さんの肩を持たないのかなどもきちんと説明できると思いますよ。

No.5 16/12/30 23:15
匿名さん5 

具体的な事が書かれていないので判断しにくいですが、育った環境も考え方も違うのであなたがおかしいと思っている事がすでに奥さんとの価値観にズレがあるきがします。
奥さんはご主人に認めてもらったり共感してもらいたいだけではないでしょうか。
奥さんの味方になってあげられるのはご主人だけです。親を大事にする気持ちもわかりますが自分の家庭をまず第1に考えてあげて下さい。

No.6 16/12/30 23:23
通行人6 

嫁姑で揉める家ってね、とにかく旦那が弱いんですよ
どっちにも良い顔したくてフラフラしてる
だから嫁も姑も不満が溜まる

私の旦那は姑の味方ですが、それで良いと思ってます
自分を育ててくれた人だもの
嫁より大切で当たり前
でもね、私のこともちゃんと守ってくれる
普段から旦那を信頼してれば、その母親である姑のことも自然と大切に出来ると思うんですよ
私はぜんぜん出来た嫁じゃないけれど、舅姑と仲良くさせて貰いました
それは、やっぱり旦那のお陰だと思う

No.7 16/12/30 23:25
お礼

>> 3 そりゃ嫁が明らかに悪かったら嫁に諭すべき。 貴方は親の味方ばかりとか言われても、嫁に、なぜ悪いかを納得させないとなんの解決にもならない… 話し合いをしてもうちの親が悪い、お前が悪いと理不尽なことを言われ、話になりません。

孫の顔も見たいという気持ちもあると思うのですが、嫁の気持ちも知っていますので、親もかなり気を使って距離をおいています。
介護等はしてほしいなど微塵も思っていません、仲良くしてほしいというのも諦めました。せめて孫はちょっとは会わせてやりたいと思うのはおかしいですか?自分の親のことしか考えてないですか?

No.8 16/12/31 00:27
匿名さん5 

文章から、あなたが一方的に嫁が悪いと決めつけているようにも感じる。

嫁姑問題の前に、夫婦関係は大丈夫?
奥さん、寂しかったり不安があるのでは?
奥さん大事にしてますか。
ちょっとした優しい声掛けでも違うと思う。

お嫁さんを気にかけてくれる理解のあるいいご両親じゃないですか。
これも親心だと思うよ。

No.9 16/12/31 01:26
経験者さん9 

まぁしょうがないよね 子供を産んだのは奥さんなんだし 男親は孫はそんな可愛くないよ

No.10 16/12/31 04:16
匿名さん3 

自分の親の事しか考えてるない事は無いですよ。

揉めないためには、それが一番だからです。

私のすることは、全て気に入らない、頼まれて部屋を片付けて、ゴミ箱のゴミを処分しただけで「捨てられた」え?ゴミやん??
わたしが実家に帰ったら、追いかけて来る(姑御一行様が友達まで連れて)
友達と、育児の事で電話で話してると「ウチは長電話嫌いや」
同居じゃないのに、合鍵でまいにちズカズカ入ってくる。

ごく一部です。会えば会うほど嫌いになる。旦那は私の肩を持ってくれたけど親には強く言えない人で結果的に離婚しました。
義理親が、空気読む人なら離婚しなかったと思います。

あれから数年経ち他の人と再婚しました。バツイチ同士です。
今はお互いがお互いの(自分の)実家の付き合いをしています。
今の旦那も前の嫁と自分の親の折り合いが悪く離婚しましたから。

それで、うまく行ってますよ。
相手に期待しないから、楽です。

私の周りの女友達で旦那の親が好きな人って1人も居ません。
普段の旦那の態度にも責任あるんだと思います。
飲み会ばかり行ったり、パチンコ三昧だったり子供と向き合わないとか、そんな事も旦那の親を嫌いになる理由な入ってしまうんです。
悪いのは旦那の親でなくても。

難しいけと、スッキリ離れて仲良く暮らしたら良いんじゃないかな??


No.11 16/12/31 07:29
匿名さん5 

同じ状況の嫁の立場ですが、
理不尽なのは奥さんも同じです。
なぜ旦那は理解してくれないのかと。

義両親との付き合いは、あなたが思っているほどに大変です。
嫁だから当たり前のように思っていませんか?

奥さんがご両親を無視するような態度なら話は別ですが、それなりに奥さんがお付き合いされているなら、そこは褒めてあげて下さい。
日頃の奥さんへの態度によっても、大きく変わってくると思います。
奥さんの話をゆっくり聞いたり、2人で出かけるとか、少し家事を手伝ったり、たまには早く帰って子供をお風呂に入れるとか。
嫁姑の問題には、あなたにも責任がありますよ。
うちは旦那が奥さんに優しくなる事で、嫁姑関係も改善されました。


No.12 16/12/31 08:07
匿名さん12 

嫁が明らかにおかしいって思うのは、主さんが両親から受け継いだ主観かもしれないですよね。家族ってそれぞれルールや常識が違ったりするので、それを一方的にお互いに押し付け合わずに理解しようと努めるべきかと思います。
主さんが思う奥さんの非は、もしかしたら奥さんの常識内では普通なことかもしれませんし、奥さんがおかしいと感じている主さんとご両親の常識も特殊なものかもしれませんから。

No.13 16/12/31 09:08
専業主婦さん13 ( ♀ )

嫁にどんなに否があっても嫁の味方をして、自分の親には、あなたが悪いと言わなければならないのでしょうか?理不尽だと思いながら嫁と暮らさなければならないのですか?
自分の親の味方をしたいとかではありません。おかしいことは、おかしいと言いたいのですが

奥さんの味方をするというのは、どんなときでも奥さんの非を認めずに相手が悪いと言うことではないと思います。
おかしいことはおかしいと言うことも、必要です。
おかしいことをおかしいと言っても聞き入れられるのは、そこに信頼関係があるからです。

例えば学生時代、一番の親友に何か相談して「それはお前が悪いよ」と言われたら、そうなのかなと納得してしまうことはありませんか?
それは親友とのあいだに信頼関係があって、信頼する親友の言うことなら間違っていないんじゃないかと思うからです。

夫婦も、同じです。

信頼関係があるから、相手からの忠告にも耳が貸せる。
自分の方に非があったかもしれないと、内省できる。

主さんは、奥さんとのあいだに信頼関係がありますか?
まずそこが、重要なのではと思います。

スレから、奥さんは主さんを、自分ではなく義両親の味方だと感じておられるように思います。
それでは、いくら何を言っても奥さんには響かないでしょう。
まずは、お二人の信頼関係を取り戻してください。
奥さんの話をよく聞いて、共感してあげてください。
なぜ奥さんがご両親ともめるのか、奥さんの立場奥さんの気持ちから見てみてください。
ああ、妻はこんな気持ちで過ごしていたんだと胸落ちしたら、お二人の関係も変わるでしょうし、奥さんも主さんの忠告に素直に耳を貸すはずです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧