注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

長文すみません。 5年間お友達だった少し訳ありの男性と付き合うかどうか迷ってま…

回答3 + お礼3  HIT数 484 あ+ あ-

merry( 26 ♂ Xt1QCd )
17/01/05 00:10(最終更新日時)

長文すみません。
5年間お友達だった少し訳ありの男性と付き合うかどうか迷ってます。
男になってしまってますが私は女です。
彼は27歳です。

5年前、私が元カレにDVを受けていたときに相談にのって助けてくれた時から友達で、親友のような存在だったのですが、最近告白されました。

彼はキリスト教の宗教団体に所属してます。
先祖代々、家族全員が会員で、よく分からないですが福音派というらしく、異端?とか危ないところじゃないって言ってました。
私にも聖書とかの話をしてくるときがあり、教会にも誘われます。
私は別に彼の信仰を否定するつもりはないし、聖書の精神も素晴らしいと言ってますが少ししつこいかなと思うときがあります。

そして彼には前科があります。
刑務所に入ったことはないですが、3年くらい前に職場の備品を故意に破壊して賠償金を払ったことがあります。
今は仕事は真面目にしてます。

私は5年前助けてくれたとき彼のことを男性として意識したことがありましたが、その時は彼女がいましたので諦めました。
彼女と別れたのは前科がついてしまったことが、きっかけです。
諦めてからは、ずっと友達としてしか見ていなかったし不思議と恋心が芽生えることはなかったんですが、告白されて気持ちが揺らいでいます。
というか性格も合うし一緒にいて楽しいし、もう好きなのかもしれないです。
でも私は元カレのDVのことで少し男性不信気味にもなっているので迷っています。
付き合ってみて駄目だったら別れればいいじゃんと友達に言われたんですけど、もう失敗したくないという気持ちがあります。

私と同じ立場だった場合、彼と付き合いますか?

No.2416953 17/01/03 22:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧