注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

宜しくお願いします。パニック障害についてです。 10代の頃から、トイレが無い場所や、簡単に行けない状況になると腹痛がして冷や汗…。 と言う症状がありまし

No.12 17/01/10 22:41
通行人12
あ+あ-

意識や気の持ちようでは克服するのは難しいです

脳内の神経伝達(神経伝達物質)等のアンバランスから来ている症状であり疾患だからです

私の場合は抗不安薬のソラナックスが効き
様々な不定愁訴(不安感や不快感)を克服することが出来ました

過剰か不足かに偏っている状態を薬によってバランスを保つようにすることが近道です

お大事に!

12回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧