注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

辞めたいと思っているのですが、辞められそうにありません 長文失礼します 27歳接客業で働いています 仕事内容は好きなのですが、重いものを持ったりよく歩

No.3 17/01/11 21:01
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

誰かが辞めない限り人が入らないなら、辞めるしかありません。
人が回らない…とか考えるのは主さんではなく、会社ですので、
主さんはご自身の都合を通して良いと思いますよ。
妊活は仕事を辞めたい理由としては十分です。
人生設計ですから。
早目に「○○をめどに辞めるつもりです」と話しておいて、
引き延ばしについても何時まで引き受けるか明確に決めておいて、
強気で行かないと!!
ズルズルいってしまいますよ。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧