注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

9歳の男の子と3歳の女の子、2人の子持ちの彼女33歳との間に子供が出来て一緒にな…

回答14 + お礼4  HIT数 2192 あ+ あ-

メガネ( 39 ♂ dv4QCd )
17/01/14 17:00(最終更新日時)

9歳の男の子と3歳の女の子、2人の子持ちの彼女33歳との間に子供が出来て一緒になりたいと思ってるんですけど母が賛成してくれません。彼女は僕の親に早く会って話したいと言ってるんですが母が会ってくれません。
家の家族構成 は三年前に父親は他界して今は実家で40歳の自分と35歳の妹と母で住んでます。43歳の兄は千葉で一人暮らしで独身です。妹も独身です。
彼女は長女で3人姉妹で実家の近くでアパートを借りて2人の子供と一緒に暮らしてます。母子家庭でバツ1です。子供二人はそれぞれ父親が違います。
父は実家の方で妹の1人と暮らしてる様です。もう一人は結婚して独立してるそうです。母は昔家を出て行ったそうでいません。彼女の父親には会いました。反対とかはなくお願いします。と言う感じでこんなかたちで申し訳なく思ってます。彼女は子宮外妊娠を一度経験してます。子供も降ろせと相手方の親に言われた経験もあるようで今妊娠しながら凄いストレスをかかえてます。
家の母はお腹の子は良いとしてやはり二人の連れ子のことで賛成出来ないみたいで混乱してます。母からすれば他人の子になるし結婚となると2人だけの問題でなくなるのは分かります。でもどうすれば賛成してもらえますか?何かアドバイスがあれば誰か教えて下さい。お願いします。

No.2420444 17/01/12 20:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧