注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

眼鏡の相談です。先日、視力が悪いことを小学一年生の時から隠していて言い出せないと…

回答7 + お礼3  HIT数 1034 あ+ あ-

匿名( 13 ♂ UuTPCd )
17/01/15 20:02(最終更新日時)

眼鏡の相談です。先日、視力が悪いことを小学一年生の時から隠していて言い出せないと相談した中学一年生です。晴れて、告白出来たのですが、眼科に行って眼鏡を作っていただくと、かなり悪かったようで処方箋には、
右 -13.50D -4.25D 170°
左 -14.00D -3.75D 180°
と、書いてあって、裸眼視力は0.01が全然見えなかったので測定出来ず、矯正視力は0.6程一応出たのですが初めてということもあって弱めに作った上記の物では0.2位です。(慣れたら上げましょうと言われました。)
眼科医には「この度数で裸眼で生活している子供なんていません。どうして早く来なかったんですか?隠していたってこんなに悪かったら分かるでしょう?お母さん!○○君も隠したりしないで小学生の時から、ちゃんと言ってくれていたらもっと見える世界で過ごせたんだよ。こんなに悪くならなかったかもしれないしね。」とかなり怒られました。それでお母さんに物凄く謝られました。でも、昨日眼鏡が出来て驚くほど楽になったのは本当に嬉しいです。ノートも楽に取れるし、ゲームも出来るし、すごく良いのですが、かなり厚いです。1cmくらいあるので、目も凄く小さく見えるし、月曜日から学校に掛けていけるか不安です。それから僕の眼鏡ってどのくらいの物なんでしょうか?かなり強いとだけ聞いていますがまだまだ序の口なんでしょうか?これから成長期が来て体質的にもっと度が上がるだろうと言われたのでそうでないと少し怖いんです。あと、地面がせりあがって来てる感じに見えちゃうから階段とか気を付けてねと、眼鏡屋さんに言われてやってみたのですが慣れてないからなのか、自分が小さくなった感じがして少し気持ち悪いです。普通0.2ではまだ悪いと思うのですが0.01が全く見えない僕からしてみると夢のような世界です。これからどのくらい上がってしまうのかっていう悩みを抱きつつ見える世界を味わってみます。

No.2421077 17/01/14 13:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧