注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

産後うつになりました。 近くに旦那の両親が住んでいるため、頼ればいいのでしょうがプライドが高く、人に弱みを見せられない性格で産後うつになったことを内緒にしてい

No.4 17/01/21 12:17
通行人4
あ+あ-

子どもはなくし、寝ないし、言うことは聞かないし、旦那は自分をかまって!と言うし、私も子どもが赤ちゃんの時、相当辛くブルーでした。お気持ち、十分わかります。

でも、こどもはみんなで育てていけばいいのだと思います。
あなたと旦那さんの間に生まれた赤ちゃんです。
そして、ご両親は旦那さんを産んだわけで…
みんなで育てていくのが、本当はお子さんのためなのではないでしょうか。
そしてみんなも赤ちゃんが大好きなはずですよ。

私も皆さんと同じように、
まずは旦那様にご相談をしてみてははいかがでしょう。

人一人を育てるのです。とんでもなく大きすぎる事です。
どんなに有能な人でも一人では到底できないことですよ。
あなただって色んな人の手を借りて大きくなったのでは?
プライドを持つところがちょっとずれちゃってます。
一人で頑張り過ぎちゃダメですよ。みんなに愛される子に育てないといけないのでは?
風邪を引き熱を出した時、ゆっくりと休みますよね。
少し自分が休む方法も考えてくださいね。

ご両親だけじゃなく保育園や育児サービス、施設、育児サークルなど支援してくれるところはたくさんありますし、仲間もいるはずです。
おやすみの時、ご主人と調べてみてもいいのではとも思います。

カワイイお子さんが重荷になるなんて、絶対にあなたは望んでいないことなんだから。
今はしんどいとは思いますが、お子さんのために、勇気を持ってまずは一歩踏み出してみてくださいね。
ママの笑顔がお子さんの一番のエネルギー。ちょっとだけ、肩の荷をおろして休憩したって、バチは当たりませんって!お子さんはいつもママが大好きです。だからこそ休んで欲しいと思うのではありませんか?

たまには、ゆっくりしてもいいんです!!!!!

目線を上に、あと口角をあげていると、人間は勝手に明るい気持ちになれんだそうです。傍から見ると怪しいですが^_^;落ち込んだ時、やってみてくださいね。私には効果がありました(笑)あと、アンパンマンマーチを歌いながら、勝手に大泣きしてました(^o^)そのあと元気出ますよ。いいですよ。子どもも喜ぶ?!
お互い子育で頑張りましょうね。毎日お疲れさまです♪
あなたに笑顔が戻りますように!ママ、ファイトです!


最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧