注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

ちょっと確定申告についてなんですが、複雑なので教えて下さい。 ①一昨年(201…

回答2 + お礼0  HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
17/01/26 23:42(最終更新日時)

ちょっと確定申告についてなんですが、複雑なので教えて下さい。
①一昨年(2015年)9月から勤めていたとこが倒産して、2016年1月に整理解雇になりました。
源泉徴収票はもらってます。

②2016年3月に1日だけ働いた職場があり、源泉徴収票を先日郵送してもらいました。

③2016年6月半ばから10月末まで働いた職場があり、源泉徴収票はもらってます。

①~③は全部源泉徴収票があり、先日1/19に内定をもらい、再就職先として2月中からの勤務を考えています。(まだ、勤務開始日は決まってません。)

さて、質問なんですが、確定申告に行く場合、私は何月何日に行くべきでしょうか?
なるべく確定申告を終わらせてから、勤め始めたいんですが…。

No.2423830 17/01/21 18:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧