注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

なんと言うか、とても疲れました。 朝起きて、生きて、寝る。何が楽しいんでしょうか。どうせいつかは死ぬのに。 2年ほど前に学校辞めました。家の事情で人前で

No.6 17/02/01 12:42
お礼

≫1

思った事をそのままグダグダ書いただけの長文に目を通して頂いてありがとうございます。今年で19です。
通信、学校を辞めて数ヶ月後位に話し合ったことがあったのですが、その時も母親はお金は気にしなくていいよって言ってたのを思い出します。本当はそんなお金、生活難になるほどの量な筈なのに。その時もお金で悩んで結局今のままです。就学金があるのも知ってましたが正直返せる気がしなかったのと、そこまでして、って感じがありました。今はそこまでしないといけないってわかってるんですが。
生きているだけで丸儲け、とてもいい言葉だと思います。でも、こんな時だからだとはおもうんですが、正直マイナスイメージにしか捉えられません。今は、生きているだけでお金を削る事しか出来ませんから。
悲しいです。こうやって書き込んでると何がいけないか分かってきました。ワガママばっかり言ってますね。悲観的にしか捉えられないし。やっぱり疲れました。今泣いてる意味が理解出来なくなってきました。
最近あまりご飯も食べれません。お腹は空いてるんですけども、喉を通らないというか。
仕事、嫌ですよね。でもそんなこと言ってられないんですが…。怖いです。でも、もうヤケクソで電話かけてみようかな。この際何でもいいやって気分です。
とても優しい回答、ありがとうございました。読んでるとなんだか落ち着きました。こんなお礼文で申し訳ないです。

6回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧