注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

母が健康診断で引っかかり、精密検査をすることになりました。 詳しいことが分かるのはもう少し先ですが、「何かあったらお願いね」と言われました。 母がたの祖父母

No.2 17/02/09 05:44
匿名さん2
あ+あ-

健康診断のひっかかった項目がわかりませんので、その内容についてはお答えできませんが、一般的に再検査、精密検査なんてよくある話です。わたしは20代ですが、私自身もひっかかったことありますし、中には隠れた腎臓病の早期発見に繋がり治療した友人もいます。
がん検診ではないのですか?たとえひっかかったからと癌確定ではありませんよ。

主さんがおいくつだろうか分かりませんが、これからの私たち親世代はみんな、身体に様々な不調が出てきます。
そして、主さん自身も自分の身体の管理を自分でしなくてはいけません。なので、きちんと検診を受けて早期発見早期治療はとても大切なことなんですよ。

すごく心配するべき内容なのか、食事内容の改善や内服治療でコントロールできるようなことなのかは検査項目や再検査の結果をみないと分かりませんが、
これを機会に検診項目の表す数値の意味を理解したり、家族みんなで生活習慣を見直したりされたら良いのではないかな。

あと、余計なお世話ですが、
そういう意味でも早く自立して主さん自身も家庭を築く努力をされたらいいかもしれませんね。
私自身、若いときに1度卵巣の手術をしたので22歳の大学卒業と同時に婚活始めましたからね。

なんともないといいですね、お祈りしています。

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧