注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

食費が…(*´Д`) 2歳児人含めた3人家族の食費が月4万7千円かかります…(泣) 大きな子供もいる4人家族で2〜3万円でやりくりしてるというのをテレビなど

No.5 17/02/09 16:50
働く主婦さん5 ( ♀ )
あ+あ-

よくある「食費月2~3万」というのは、野菜は自家菜園なので買ったことありません、とか、米は実家からもらっています、とか、育ち盛りの子供におやつ無し、とか・・・・
全然参考になんかならないな、と思っています。
野菜も肉も魚も、安全性と味にこだわるなら外国産は使えないし、「一汁三菜」に準ずる食事を作っていると、まぁ2~3万じゃ収まらないですよね。

でも主さんのところも、お肉とか、凄い量ですね。
家も「夫婦と2歳の子供一人」という家族構成だった時がありましたが、ハンバーグや唐揚げのお肉は300~400gもあれば十分でしたよ。他におかず2品くらい付けて。
もしかして主さん家の食卓って、唐揚げなら唐揚げだけ、とか餃子なら餃子だけ、とかですか?

5回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧