注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

23歳になる自閉症の息子がいます。 息子は障害者枠で働いています。 私は、ずっと息子と共に暮らしていくのだろうと思っていました。 ですがYouTubeで『

No.4 17/02/17 11:31
お礼

≫3

お礼、遅くなって申し訳ありません。
施設やグループホームを調べていました。
しかしどの施設やグループホームも職場からも家からも遠く、やはり一人暮らしになりそうです。
今、料理の仕方を教えています。
チャーハンなど簡単な炒め物なら自ら進んで調理をすることができるようになりました。
怖いのはやはり金銭管理と火の元のことですね。
元栓は閉める癖をつけさせているところです。冬場はエアコンの暖房にしようと思っています。
今度、一人で外食をさせてみようとしています。コンビニや自転車屋さんなど馴染みの店はあるので大丈夫かな?とは思っていますが、ヘルパーさんがついてくれるのなら、その方が安心です。
交番も家の近くにあるので、出来れば家の近くで部屋を借りれたらと思っています。でも、自閉症の息子が部屋を借りられるのか心配です。
後見人制度のこと、詳しく調べてみます。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧