注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

私は県外の短大に指定校推薦を受けて合格しました 願書をだす前に看護か英文か迷い、ギリギリ迷った結果、英文にしました しかし最近、私は部活引退後私の先輩に台湾

No.1 17/02/15 14:18
匿名さん1
あ+あ-

将来の希望職が大学に行かなければ叶わない職業であれば難しい問題ですね。
特に希望がないのであれば大学にこだわらなくても良いのではないでしょうか?
海外に住みたいのであれば、海外に行けば良いのです。働きながら大学に通うこともできます。どうせ海外に住みたいという欲を取るのであれば、親には金銭的負担を与えず自立して、学校の事は貴方がそこまで背負う問題じゃないですよ。一度きりの人生です。学を取るか自由を取るか、後悔の無い人生のスタートをきって下さいね。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧