注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

もうすぐ還暦を迎えようとしている主婦です。30年続けている趣味の仲間からあからさまに仲間外れにされました。 数年前に入ってきた新人さんがとても穏やかで優しい人

No.7 17/02/16 13:11
経験者さん7
あ+あ-

もう済んだことを言ってもしょーがないが…、
これは五分五分

陰口を同じ団体の人に言うのはご法度だよ
どこにスパイがいるかわからないじゃないですか
第三者の人への相談とか愚痴とか言える人はいなかったのですか

自分で蒔いた種をあなたは自分で刈り取るべき

さて、起きてしまったことはしょーがないとして…

私はあなたとはシチュエーション異なるが、以前かよってた趣味サークルで、当初楽しくて約6年かよってたけど、あとから来た一部の人と折り合いが良くなく、だんだん人間関係がきつくなり、行かなくなったことがある
何か私が悪いことをしたり迷惑かけたりサークルに損害をこうむらせたのでは全くないのだが、挨拶しても無視してきたり、サークルで複数班に分かれて作業する時に、私だけ話しかけずナイガシロにしたり…(全員じゃなく、ある特定の二人から)

私はその趣味を続けたくて、隣県に似たサークルを見つけ、月一で電車片道二時間かけてかよっている
隣県サークルの人たちは皆いい人で、気の合う人とは年賀やメールやり取りしてる
もう10年になる
好きで通うので、二時間は全然苦じゃない
本読んだり外の景色見たりして時間つぶせるし
さすがに帰途は夜になるから景色見れないけど、読書したり考え事したりケータイ見たり

その隣県サークルは、他にも県外や県内市外から来てる人もチラホラ居る
皆その趣味が好きで来るし、楽しいし、また来たいな、という気になるし、初心者を配慮していて、敷居が低いのがいい

一意見としては、その趣味の会に執着せず、他に探したら?
私はそれで乗り越えたよ

30年の断捨離も思い切ってやってみよう

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧