注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

大学生の半同棲をどう思いますか? 世間的にはアウトに近いのは知っていますので、…

回答6 + お礼0  HIT数 2022 あ+ あ-

匿名さん
17/02/18 13:25(最終更新日時)

大学生の半同棲をどう思いますか?
世間的にはアウトに近いのは知っていますので、私の家庭のケースで考えていただきたいです。

私から言わせれば、我が家にルールなどあったもんじゃないような、そんな自由な家です。
高校時代は、当時高校生の兄が彼女を連れて夜中に帰ってきたり、何日も彼女が家に泊まっていたり、その上何食わぬ顔でその彼女の分の夕食も出して一緒に食べるような母と父です。
その兄は母の連れ後で、現在の母はいわゆる私の父の再婚相手です。

こんな家でも一応、半同棲はダメと言うのだなーと驚いています。私自身悪いことをしている自覚があって、親は何も言わないだろうなと踏んでやっていました。父方の祖母に、中学生まで育てられましたが、祖母には絶対に言えないことだからです。

両親に怒られないと踏んだ理由を詳しく説明すると、正直、現在の母には私がみても常識が足りないからです。また、父はそんな母に溺愛し尻に敷かれてからは家のルールがめちゃくちゃになりました。母は、私とは何かと馬が合わなく、高校時代まで学業に問題なく先生からの評判もよく育った私と問題行動の多い連れ子の兄で世間から育ちの良さが違うと比べられることもあり、今私がボロを出したことで、ここぞとばかりに目の敵にしている部分もあるのかなと思うくらいです。

もう1ついうと、私の進学にかかるお金を分かっていながら、母が父にねだって一軒家を建たせたことです。学費も私の借りている奨学金を足しにして払っています。将来返還していくのは私です。なぜ大学行かせてあげられると言ったのか、今ではよくわかりません。これまで、仕送り・食料等の配送は一切ありません。普段、電話もメールもありません。

父にしても、わたしの義務教育中で、熱を出しても病院に連れて行ってくれないどころか、うつすなとあしらわれ、服を買って欲しいと言っても私の服は買わずに、母(当時の段階ではお付き合い)の服は買うといった様子です。私は祖母と暮らしていて、父は母に夢中でほとんど帰ってきませんでした。生活費はいれていたようでしたが、衣服代病院代文具代など細かいお金は全て祖母が出してくれ買い物に連れて行ってくれたので、祖母に育てられたと言っても過言ではありません。私の中の母はいつだって祖母です。

こんな親に、今さら親ぶった態度を取られたことに、驚いています。この家庭で、半同棲するなと言えますか?

No.2434852 17/02/18 05:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧