注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

ダイレクトメール封入の軽作業で着用する『帽子』について ダイレクトメー…

回答2 + お礼2  HIT数 1999 あ+ あ-

悩み中( Ig4QCd )
17/02/20 01:40(最終更新日時)

ダイレクトメール封入の軽作業で着用する『帽子』について


ダイレクトメール封入の軽作業のバイトで、持ち物:帽子 とあるのですが、この場合どのような帽子でしょうか。

派遣会社に電話して『持ち物に帽子が入っている案件は初めてなのですが、どういう形のものでしょうか、食品工場で髪が露出しないような不織布の帽子を被りますが、あんな感じでしょうか?』と確認したところ、電話に出た女性事務の方が『キャップとかお持ちじゃないですか?あ、もし無かったら使い捨ての物を先方が準備してます』との回答でした。

『キャップ...(よくわからず)極端な話、髪が露出しない物で良ければ、100円均一でニットキャップとか買って、もしダメだったら使い捨ての物をお借りします』で話は終わったのですが、夜九時過ぎに『持ち物の注意』として『髪の混入を防ぐ為、帽子の着用をお願いします(ニットキャップ不可)』とメールが来ました。

そのメールには『先方が使い捨てを準備しています』と記載がないので、明日の朝出勤して『どうして帽子を持って来なかった』と怒られそうで不安です。

唯一まだ開いているドンキホーテで調達しようと思いますが、事務の方が言われた『キャップ』と言うのは、ベースボールキャップ(つばのある帽子)のことでしょうか。

長文で申し訳ありませんが、倉庫内軽作業の経験者でご存知の方がいらっしゃったらアドバイスをお願い致します。

No.2435612 17/02/19 23:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧