注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

メンタルの鍛え方で、 「あえて厳しい状況に追い込んで克服する」というのがあるらしいんですけど、本当に効果はあるのでしょうか? メンタルが弱い人だったら、

No.5 17/02/21 12:06
匿名さん5
あ+あ-

親・兄弟や他人のせいにしている人にはその方法でもほかの方法でもまず無理だと思います。
薬漬けになっていれば自動的に治ると思ってる人も。
病人なんだから特別扱いしてよ!と言って我儘放題の人も。

どんな方法を使っても、人間性に見込みのある人しか這いあがれないと思う。
甘やかしてくれる人にしか反応しないような人間は、何をしてもいつまでも普通なことで折れつづけるでしょうから。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧