注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

出産後の妻との関係で皆さんにお伺いしたい事があります。 私は35歳の自営業です。業界の特性上、夜遅くまで仕事になることが多々あります。育児は一緒にしたいので、

No.14 17/02/23 19:24
専業主婦さん14
あ+あ-

こんばんは^ - ^主さん、よく頑張っておられますね。私的にはなのですが私も今3人目が3ヶ月になる娘の育児中です。うちの主人は24時間営業の仕事をしているため日勤だったり夜勤だったりのアンバランスな勤務時間なのでほぼ育児には参加できていません。そんな主人も言葉では言わないですが大変だと思ってくれているのか、仕事帰りに私にコンビニスイーツとかを買ってきてくれたりします^ - ^たまーに、コンビニとかでもスイーツを買ったりしてあげて、今日はあんまり手伝えなくてごめんな。2人で甘いもの食べて疲れとろうか^ - ^みたいなさりげない労わりすると奥様も喜んでくれるのではないでしょうか⁇^ - ^まして、初めてのお子さんだと全てが初体験なことだと思うので奥様もすごく神経を使うだろうし、産後のホルモンバランスもあるでしょうから^_^陰ながら応援しています\(^o^)/

14回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧