注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

出産後の妻との関係で皆さんにお伺いしたい事があります。 私は35歳の自営業です。業界の特性上、夜遅くまで仕事になることが多々あります。育児は一緒にしたいので、

No.16 17/02/24 03:34
経験者さん16 ( ♀ )
あ+あ-

主さん奥さまのために色々と頑張っておられますね。お仕事もお疲れ様です!産後の女性はナーバスです。主さんも仕事に奥さまのお手伝い何かと大変だとは思いますが奥さまは奥さまで寝不足になれない育児で疲れているとおもいます。素っ気ない態度にどぎまぎするとは思いますが、いつも通りの主さんで良いかと!私も産後はナーバスでしかもマタニティーブルーになり憂鬱な気分が付きまとい、何気ない一言で傷つき泣いたり怒ったりしてました。今では主人にも家族にも嫌な思いさせたなと反省してます。たまには奥さまに労いの言葉をかけてあげて下さい(^-^)

16回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧