注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

無知を恥じない旦那に呆れ大喧嘩になりました、昨日さんま御殿でりゅうちぇるやおバカタレント達が干支わかんなーい!の場面で30代半の旦那が俺も知らないけど知りたいと

No.6 17/02/22 11:45
通行人6
あ+あ-

新聞とってますか?

新聞を読むことから初めて見たらどうでしょう?

いきなり時事問題や社会情勢なんて難しいことではなく、
例えばスポーツ欄見て野球どこ勝ったとか、
錦織すごいとか、フィギュアスケート女子すごいよとか
新聞を毎日見るという習慣をつけると、
なんとなく一面見出しや社説とか読んでみたりするようになります。

あなたも家庭欄見て、待機児童問題すごいねとか、インフルエンザ流行ってるって新聞にも載るんだから、よっぽどだねとかちょいちょい会話に新聞ネタ入れるといいかも。


どうしてもなら
今どきの小学生新聞、中学生高校生新聞は時事ネタを非常にわかりやすく解説してくれています。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧