注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

お菓子やパンを食べるのが辞められず、太り続けてしまいます。辞めたいのに辞められず、悲しい気持ちになりながら食べています。どうしたらやめられますか?

No.1 17/02/23 19:03
匿名さん1
あ+あ-

悲しくても食べるんかーい!
一般的に、食事制限が無い人が、1日に食べる炭水化物は300g程度。
糖尿病になると、1日に60gかつ、1回に20gをこえてはいけなくなる。
つまり、必然的にパンが食べられなくなる。
こうならないためにも、いつまでも大好きなパンが食べたいんだったら、
他の炭水化物を抑えるとか、対策をしておいた方がいいよ。
かくいう私も、ストレスで加糖のコーヒー飲みまくったら、片足突っ込んで食事制限中。
私もパン大好きで、一生食べたいから、まったく食べられなくなる前に頑張ってる。
ローソンの、低糖質のパンにかえるとか、少しずつ頑張ってみたら?
いきなりパンもお菓子も禁止ですって言ったって、どうせ続かないし。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧