注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

人間を殺したいという気持ちになります。 悩みというより半分ぐらい愚痴かもしれま…

回答72 + お礼65  HIT数 11968 あ+ あ-

匿名さん
17/03/14 01:48(最終更新日時)

人間を殺したいという気持ちになります。
悩みというより半分ぐらい愚痴かもしれません。

最初は私を陰湿に攻撃して笑っている会社の人間を殺してやろうと思っただけだったのですが
私がそういう目に遭ってきたのはここが初めてでは無いし、
何度も色んな場所で同じような嫌な気持ちになってきました。
問題はそれだけのことをされる私自身にあるので、本当は私が死ななければいけないのですが
自分自身にストレスを向け続けることに耐えられなくなったのか、
その殺すという気持ちが自分から周囲の人間に移っているように思います。

そして、最初は会社の人間だけ殺してやろうという気持ちだったのですが
最近は人間が結局似たような思考回路で動く動物に見えてくることが多くなって
会社の人間と似たような人間は皆殺してやりたいなと思うようになりました。
ただ実際に自分に人間を殺せるような能力は無いですし
まして大量に人間を殺す方法なんて考えても思いつきません。
自分の望む人間だけを殺す方法となれば尚更です。
そこでまたストレスが溜まってしまいます。

車で帰っている途中、歩いている人がいました。
ここでハンドルを切ったらこの人は殺せるんだろうなと思いました。
もしぶつけてみたらと想像すると胸がスッとするのです。
ですがこの人は赤の他人で真っ先に殺したい対象では無いはず。
私はもっとたくさんの人を殺したいのに1人だけでは意味も無いです。
なのにそういう無関係の人にまで考えを巡らせてしまう自分が良くないなと思いました。

なんというか、心のコントロールを上手くしたいのです。
今までなら消えていたような感情のはずなのですが、
限界点を超えてしまったのか、収まるような感じがしません。




17/03/09 00:14 追記
追記:1/2
こんなにたくさんのレスを頂けると思っておらず、ありがたい気持ちでいます。
今日は考えて、会社を休みました。
自ら環境から離れたことで気持ちが落ち着いたのか、
以前のようにストレスが外ではなく内側に向かうようになったと思います。
皆さんのレスで考えることもいくつかありそのおかげもあると思います。ありがとうございます。

17/03/09 00:19 追記
追記:2/2
ただ会社に行けば元通りとなってしまうと思うし
それが今の会社にいる限り続いてしまうと考えたら辞めた方がいいのかなと思っています。
ただ私は今までも何度も仕事を辞めてしまっていて、
今度はその繰り返しをすることに捉われてしまうのだと思います。
しかしこれは別件なので、またそのことは別に相談してしまう時があるかもしれません。
一先ず今は、スレを立てた時よりは落ち着いてきていると思います。

No.2440828 17/03/04 12:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧