注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

閲覧ありがとうございます。 スレ違いでしたらすみません。 現在ある会社で…

回答4 + お礼2  HIT数 436 あ+ あ-

ぴー。( 26 ♀ e88QCd )
17/03/07 13:02(最終更新日時)

閲覧ありがとうございます。
スレ違いでしたらすみません。

現在ある会社で営業事務として働いています。
努めて2年弱で現在26歳です。
全てにおいてつらいです。

ここ半年で下記のような変化がありました。
・気が付いたら髪の毛を抜いてしまう
・寝つきが悪く睡眠時間は3,4時間ほど(睡眠導入剤をもらっても治りません)
・病名の断定はされてませんが、「抗うつ剤」を処方されていて飲んでいる
・上司に「聞いてる!?」と言われたり、質問にずれた答え方をするようになる
・身だしなみが出来なくなる(親に言われて風呂に入ったり、会社ですっぴんで行ってしまう)
・大好きだった趣味や好きだった音楽が聴けなくなった。たまに耳に入ると逆に苦しい。
・友人とも会えないし、会いたくない(ここ1年は会っていません)
・過食気味でもあり小食気味でもある(朝と会社にいる昼は気持ち悪くて食べられない。夜は3人分くらいの量を食べてしまう)
・食事中や入浴中、布団に体を倒しただけで涙が出る
・疲れが取れていないためかミスが増える、落ち込む、ミス発生の無限ループ
・人の話を集中して聞けなくなり、文章も理解しづらくなった気がする
・通勤時は電車ですが過呼吸になり一駅一駅で降りて休まないときつい
・感情がなくなったらしい(親から言われました)

鬱状態と診断はされていません。ですが眠剤と抗うつ剤を飲む意味が分からないです。
1か月ほど服用していますが、気分は変わりません。
むしろ日に日に悪化しているような気がします。

原因は仕事です。
「1年前から成長していない。むしろ退化している。病院行けば?」と言われます。
また、お客さんとのコミュニケーションを最近うまくとれず失注しないか不安です。
この年で転職2回目ですし、3年も勤めていないため次の転職も厳しいと思っています。
ですが、この状況のまま薬を服用しながら仕事を続ける自信もありません。
交通事故や「いっそこのまま・・・」と自分の命がどうでも良くなる時も最近増えました。

同じような状況の方いらっしゃいましたら、どう改善したかなど伺いたいです。
稚拙な文章ですみません。よろしくお願いいたします。

No.2441629 17/03/06 12:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧