注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

集合住宅のハイツに住んで一年になります。 3LDKで家族の方が多いファミリ…

回答2 + お礼2  HIT数 634 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♀ )
17/03/12 14:06(最終更新日時)

集合住宅のハイツに住んで一年になります。

3LDKで家族の方が多いファミリーハイツです。

両隣は夫婦のみで暮らしていて、わたしが春に出産します。
そして片方の隣の方も春に出産だそうです。

このハイツは驚くほど静かで
赤ちゃんが居る家も鳴き声1つ聞こえません。
ただ目覚ましの音や物音は聞こえるので壁が分厚いわけではないのです。
みんな夜泣きないのかな?と疑問に思ってます。

そして私が出産の際は、改めて挨拶に行くべきでしょうか?

引っ越しの時以来、姿も見ることがなくて顔を合わしたら、ついでにという事も出来なさそうです。


姉の子供が、とにかく叫ば鳴き?夜泣き全てする子で、もし万が一私の子供がそうなった場合、夜でも一旦、外に連れて散歩などした方がいいのでしょうか?

深夜に泣いてしまった場合、
片方の隣の方が、不妊治療されてるので、気分を悪くしないか心配です。

とてもよい人ですが、挨拶などは
するべきか、控えるべきか悩んでいます。

ハイツが3棟ある敷地に赤ちゃんを3人くらい見るのですが、どの家族も鳴き声はいっさい聞こえません。

小学生も何人かいるのですが、話し声すら聞こえません。
でも物音は凄く聞こえるのです。

心配です。

No.2443605 17/03/10 23:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧