注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

最近頻繁に頭痛があり、身体のだるさが抜けません。 頭痛がすれば市販の頭痛薬を飲みますが、飲むとかなりラクになるので、ついつい薬に頼ってしまいます。 朝がなか

No.11 17/03/19 00:05
通行人11 ( ♀ )
あ+あ-

耳鳴りやフワフワは自律神経失調症っぽいですね。

ダルさは痛み止めの副作用かもしれません。

最近まで主さんと丸っきり同じ症状でした。
因みに私は首痛からの頭痛と歯痛があり毎日、痛み止めを飲んでました。
その内、痛み止めが効かなくなり歯痛が激痛になりました。
ダルさマックスで頭も痛く食欲もなくなり通ってる歯医者に緊急で診て貰い神経を抜いて貰い3日くらい経ってようやく痛みが引きました。

でも痛み止めのせいでダルさは抜けず首にはアンメルツを塗り痛み止めを止めた所、ダルさが無くなり食欲も出てきました。
アンメルツが良く効いてくれ首痛が和らぎ同時に頭痛も治まりました。

歯医者に通ってから歯痛が出現し2ヶ月殆、毎日痛み止めの生活をしてました。
痛み止めは頓服で飲むなら良いでしょうが習慣化してはやはりダメだと思いました。
様々な副作用が出てきます。

頭痛はちょっとした痛みでも気になりますよね。
首や肩から来てる可能性もありますし一度病院で診て貰った方が良いです。

本当に首は痛いし頭も痛いし歯も痛い。。
痛み止めの効きも悪い。
体は重くダルく動きたくなく鬱みたいになってました。
そして昨日からまたもや歯痛が出現。
神経を抜いたのに?と。

ずっと通ってましたが歯医者を変えようかと思ってます。

主さんは1日も早く痛みやダルさから開放されますように。。
自分の話ばかりで申し訳ないですm(__)m
長文失礼しました。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧