注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

嫁と喧嘩をし、嫁が生後2ヶ月のこどもと実家に帰りました。喧嘩理由は、嫁がこどもの世話疲れで眠いから、こどもを寝かしつけてほしいといわれ、仕事で疲れてますが、必死

No.8 17/03/20 01:12
専業主婦さん8 ( ♀ )
あ+あ-

主さんのお嫁さんと年齢が変わりません。
子供は既に二人おり、一人はまだ一歳になったばかりです。

私が結婚して大泣きしたのは主人のお義父さんの会社が燃えてその中にまだお義父さんが取り残されていてショック過ぎて号泣した事だけですね。

私の両親も甘い所はありますが、私がよっぽどのSOS出さない限り来ないですよ。
主人もそれなりに頑張っているのであまり責めた事もないですし。

妊娠時期は気持ちが不安定にもなりますが、お嫁さんが実家に帰った本当の理由は聞いてますか?

生後2ヶ月だとまだまだ慣れない育児で試行錯誤中、簡単に苛々しやすいと思います。
産前産後はどのようにお嫁さんが過ごされていたのかも原因かも知れませんよ?

お子さんのために離婚は避けたくても夫婦で話し合えない以上は難しくないですか?
どちらか歩み寄らなければ破綻は簡単にしちゃいますよね。

意味も分からず出てかれた主さんが呆れるのも仕方ないですが、お嫁さんが今後どうしたいのか、聞くだけでも無理ですか?
それ次第で主さんも判断したらいいと思いますよ。

8回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧