注目の話題
0歳の赤ちゃんがいる専業主婦です。 専業主婦なので、他の家事・育児・手続きなど基本的に全て私です。 夜中12時のミルクやり1回の為に、 時短勤務を
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

高卒は「勉強から逃げた」と思われるのでしょうか。 やはり勉強が全てですか。大学を行っていないと「そういう人間」と思われてしまうのでしょうか

No.10 17/03/24 11:41
匿名さん10 ( 28 )
あ+あ-

私、このスレで批判されてる中卒です…(苦笑)
高校は2年まで行きましたが、親の離婚で母親が子供3人を養うことになり、長女の私しか当時はアルバイトで家計を助けることができず。昼間に勉強してる間も働けば、その分稼ぎは多くなると思うと時間が勿体なくて中退しました。
その後、13年働いてた職場を退社して、今は独立して小さいながらも店を経営しております。
高校中退ですが後悔はしてません。
ただ、やはり中卒はいいイメージないです(苦笑)ここのレスを見てて改めて痛感しました。
私なんかに比べれば、高卒の主さんは偉いです(*´∀`*)
私には耐え症が無かったって事ですかね(笑)
大卒でもニートやコンビニアルバイトされてる方もいるので、学歴云々よりも評価すべきは現在の主さんですよ。
私は中卒を恥じたことはありません(´∇`)
胸張って生きていきましょ☆

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧