注目の話題
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

皆様のご意見お聞きしたく質問します。 私は33歳の主婦、家族は主人35歳と男の子二人、女の子1人です。 今まで義理両親から、結婚、出産、入園、などの

No.10 17/03/25 23:26
お礼

9さん。有難うございます。
見返りは求めていませんでしたよ。

ですが、何年も自分たちはしてもらって当たり前。の感覚でいられたら、うんざりしませんか?

皆様も一切何もない人にたいして、気持ちを伝え続けられますか?私には、無理ですね。
それが出来るのは我が子だけです。

友人関係も大切だから、助ける、助けてもらえる。だから友人として仲良くしたい。夫婦だって、それに似ていませんか?

主人の両親ならば無条件に伝えつづけますか?

主人が言った言葉の意味は、今まで無かったのに、五万も悪いな。
です。主人は、子供が親にお金を渡す、面倒みる!と言われて育ったそうです。ですが、大人になると違うのが解りますよね?
それに気付いても、まだ育った環境から抜け出せてないなぁっと思います。

10回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧