注目の話題
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか

皆様のご意見お聞きしたく質問します。 私は33歳の主婦、家族は主人35歳と…

回答41 + お礼13 HIT数 4417 あ+ あ-

匿名さん
17/03/30 16:40(更新日時)

皆様のご意見お聞きしたく質問します。

私は33歳の主婦、家族は主人35歳と男の子二人、女の子1人です。

今まで義理両親から、結婚、出産、入園、などのお祝いは貰っていません。
私の実家からは、全て貰いました。
出産祝いは相場の10倍は貰い、新築はビックリする程のお祝いを貰いました。
お返しに、海外旅行好きな母に旅行を…と思い予定を聞きましたが、断られました…。自分で行くから!と。
その都度お返しをするのですが何故か断られたり、倍返しで何かを送ってきます。
お陰でローンを組む予定がくまずにすみました。
主人も快く孫に会いたい母を、自宅に誘って泊めてくれたり、話し相手になってくれたりととても良くしてくれて感謝しています。

ご意見を聞きたい事は、義理両親から初めてお祝いを戴きました。
私は素直に受け取り、新築御披露目をし、ご飯を食べてもらいました。主人も楽しそうにしていたのですが、義理両親が帰った後に金額を見ると5万円でした。御披露目もしたし、これで良かったー♪と思っていたのですが主人が五万円も!悪いなぁ…と一言。
えっ?とビックリしました。初めてお祝いを頂き素直に嬉しいのですが、私の母からの今までの額とくらべて、比べたらいけないくらいの金額です。
主人の一言にイライラして仕方ありません。
正直、御披露目もしたしお返しは要らないと思っていますが、間違っていますか?
比べるものではないですがどうしても比べてしまいます…

同じ立場の、奥様方ならどうするのか…ご意見お聞かせくださいm(__)m

No.2449912 17/03/25 20:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/25 20:53
通行人1 

旦那は主さんの両親からのお祝い金額知らないのですか?私も同じような事があったとき「自分の親にはお金使わしたないねんな。私の親には甘えまくってるのに!」とハッキリ言いました。夫はバツの悪そうな顔をしていました。本人もそれらがどういう意味になるかを考えていなかったようです。バカですよ男は。あっちに悪気がなかってもこっちは言います。教育の一環です。そこから夫はお金関係には注意を払うようになりました。きちんととしてもらうように根回しをしたり。それでも義両親は100%出来てはいませんけどね(笑)
あと両親共にお返しなど必要ないですよ。世間では意外と親にしてもらう事を叩かれます。自分たちでやれ と。私は親に余裕があるならば甘えたっていいし男親は余計お金出してなんぼと思っているので主さんの感覚と同じです。と、同時にまだ自分の両親にはしてもらえるので恵まれているなと。うちの義両親はお金あるのにケチなんですよ。基本、自分たちにしかお金を使わない。出産祝いに10万円は持ってきたけど私はもらうのを当然と思っているのでお礼だけ言ってお返しも何もしませんでしたよ。相手はどや顔でしたがこっちは心の中で「私の親とは比べものにならんわ」と思っていたので。私は性格悪いですが相手には見せていないのでまぁこんなもんです本音は

No.2 17/03/25 20:53
匿名さん2 

はあ?額の問題じゃないでしょ?何ボケたこと言ってんのあなた。
お宅のご両親が、相場の10倍も持ってきたのは、逆に失礼なことなんだよ?
お礼も受け取らない素敵な両親でしょ?って自慢してるみたいだけどさ、
あんたたちはそれくらい受け取らないとやっていけないって言われてるんだよ。
いつまでもあんたは自立できない子供って馬鹿にされてんの。
それを文字通り額面通り受け取ってる時点でありえないし、
それはそれで受け取るにしても、義実家の額が少なくてムカつくって思うのはない。
物を頂いたらお礼をするのは当然のことだし、
お友達から5万円のお祝いを頂いて、お披露目したからもういいよねって言う?
逆にあなたが、5万円ぽっちだったからお礼無しねって言われたらどう思う?
流石は相場の10倍持ってくる、常識ないご両親のお子さんねって嫌味も言いたくなるよ。
あなたのご両親が高額なお祝いを持ってくるのも、お礼を受け取らないのも勝手。
でも、物事には礼儀があるんだから、それと比べて劣っているからお礼無し、
というのは、あなたが礼儀知らずと言われてもしょうがないよ。
誰かと比べて劣っているからお礼無しって、こんな非礼な人を初めて見たわ。

No.3 17/03/25 20:57
匿名さん3 

金銭事情なんて各家庭で違います。

主さんの両親は相場の10倍しても余裕のある家庭なのかもしれませんが、どの家庭も同じじゃないです。

ご主人の両親の家庭は五万円が精一杯の金額だったのかもしれませんよ。
余裕のある人の五万円と余裕のない人の五万円は同じ金額でも全然違います。

お祝いなんて気持ちの問題なので金額で計る事ではありません。

お披露目をしてご馳走してもお祝いの返しは後日するのが礼儀だと思います。

No.4 17/03/25 21:32
匿名さん4 

普段、甘やかされてるからお祝い5万円に感謝の気持ちが持てないんでしょうね…。
自分の実家はこんなにお金出してるんだから、もっと持ってこいとか思っちゃうんですかね…。

本当に比べるものではないし、お祝いいただいたらお返ししないとね…。
しかも、新築祝いの額と今までの実家からの総額比べるって、どうかしてますね。

主さんのご両親にも貰った額に合わせてお返しを、
旦那さんのご両親にも貰った額に合わせお返しをで良いと思いますが…。

5万円のお祝いにお返し無しは、私なら考えられませんね…。
2~3万円で返しますね。

No.5 17/03/25 21:50
お礼

ご意見有難うございます。

1さんの考えに、私は近いとおもいました。
主人は額は知っていますよ。お祝いが無いことで主人も不思議がっていました。
お祝いは、して当然たと思います。私も兄弟、親戚、友達、ご近所に御目出度い事があれば嬉しくて当然お祝いはします。お返しもしてます。なので、当たり前かと…。
それから、家庭によって違うのも解りますが主人の実家は元建築会社で、よく義理両親は年収自慢していたので貧乏ではないかと…

お後、私の親が失礼なのもよく解りません。2さんは自分のお子さんに同じようにしてあげたく無いですか?私は当然しますよ?そして、自分の子供も無理せずに、してあげなさい。と言います。きちんと自立してからの話しですが。
主人も心配されるほど年収少なくないですし。
普通に暮らして、年一回だけ旅行して、300万ほど貯金できるくらいです。特別高収入ではないですが大丈夫?と心配される額ではないと思います。ですので、主人を立てられていない…とは違います。義理両親に親から貰った額は伝えてもいませんし。

この辺もふまえて皆様はどうされますか?御披露目して、手土産はお渡ししました。
これで十分…ではないですか?
勿論義理両親がお祝い事も苦しい家庭ならそうは思いません。

No.6 17/03/25 22:11
通行人6 ( ♂ )

義理両親には5万も渡しとけば充分のお嫁さんだと思ったんだと感じます。


日頃の行いが金額に表れますからね。

No.7 17/03/25 22:29
通行人7 

結局、非常識な家の子供は非常識なんだね。あなたの子供も非常識になるだねー。

No.8 17/03/25 22:58
お礼

非常識なんですね…。
家に招いて、お土産お渡しして。を除いて半返ししているんですか?
凄いですね。お祝い五万円だと、なくなりますよね。

確かにその程度の嫁かもしれません。父の日母の日、誕生日してきましたが子供の入園祝いまで無い年からこちらもしなくなりました。

主人も呆れてましたので…。

非常識を返した。くらいには思っています…。

No.9 17/03/25 23:06
匿名さん9 ( ♀ )

ひとつだけ、、、見返りありきで行なっている事が不思議です。

ご主人、お祝いが5万で「こんなに?」と言ったと書かれてますが、呆れているご主人とどっちが本音でしょうかね。。。

No.10 17/03/25 23:26
お礼

9さん。有難うございます。
見返りは求めていませんでしたよ。

ですが、何年も自分たちはしてもらって当たり前。の感覚でいられたら、うんざりしませんか?

皆様も一切何もない人にたいして、気持ちを伝え続けられますか?私には、無理ですね。
それが出来るのは我が子だけです。

友人関係も大切だから、助ける、助けてもらえる。だから友人として仲良くしたい。夫婦だって、それに似ていませんか?

主人の両親ならば無条件に伝えつづけますか?

主人が言った言葉の意味は、今まで無かったのに、五万も悪いな。
です。主人は、子供が親にお金を渡す、面倒みる!と言われて育ったそうです。ですが、大人になると違うのが解りますよね?
それに気付いても、まだ育った環境から抜け出せてないなぁっと思います。

No.11 17/03/25 23:34
専業主婦さん11 ( ♀ )

そうですね、
比べるものではありません。
双方の実家をあれこれと比べるのは、とても下品なことです。

旦那さんの実家と主さんの実家、ふたつの家庭は全く別の家庭です。
経済状態も金銭感覚も、常識も習慣も違います。
だから、お祝いをするかしないか、その金額も違って当然です。

我が家も新築したとき、私の実家から相当額のお祝いを貰いましたが、主人の実家からはなにもありませんでした。
気にはなりませんでした。

主さん、何かにつけて「もらった、してもらった」と嬉しそうですが、主さんは結婚して独立したのだから、もう親の懐をアテにするのはやめませんか?
アテにするから何かにつけて比べてしまうし、してくれないと不満になるのです。

実家からあれこれしてもらうのは、旦那さんに対して失礼です。
もっと親離れされてはと思います。

お披露目をされたなら、お返しは必要ありません。
お披露目自体が、内祝いになるからです。
その際には、お帰りの際にお土産(引出物)として千円前後のお菓子などに紅白の水引と熨斗紙をつけてお渡しします。

No.12 17/03/25 23:44
匿名さん4 

もちろん、家に招いて食事を出して、お土産渡して、後日改めてお返しに伺うのですよ。
うちの地域はお祝いはほぼ半返しですよ。
結婚祝い、出産祝い、新築祝い、…。

それじゃあ、お金無くなっちゃう…って言うのが謎です。
金額がどうであれ、お祝いに来てくれた人をもてなすのは当然ですし。
食事やお土産代まで祝いに来た人が負担して、尚且つ半返ししても十分余るくらいに大金包まなきゃいけないんですか?
それっていくらですか?

冠婚葬祭のお付き合いって、収入目当てでするものではなく、その名の通りお付き合いでするものなので、手元に残らないなんてザラだと思いますが…。
丁重にもてなせばマイナスにもなります。
が、それがお付き合いかと。

主さんの実家が大金出してることで、旦那さんのご両親はお金を出すのをやめてしまったのではないですか?
旦那さんから旦那さんのご両親に、主さんの実家からお金を貰ったことが伝わっているのではないですか?

主さんの実家が大金出さなければ、旦那さんのご両親も『少しでも出してあげたい』と思って貰えたかもしれないと思います。
相場の10倍のお祝いと比べられたくないし、まぁ、出したくなくなりますよね。
可愛がられない嫁と嫁実家ですね。

今回、やっと貰えたなら、内心どうであれ、嬉しかった素振りくらいした方がいいんじゃないですか?
お返し持ってお礼くらいすべきかと…。
でないとホント、可愛がられませんよ。

No.13 17/03/26 00:26
お礼

皆様有難うございます。

お祝いって、プラスになるならないとは、考えていません。書き方が悪く申し訳ないです…。

ご近所や友達などは、プラマイ0で考えていますし、お互い様のお付き合いですが、親や、目上の方に多額のお返しは失礼だと思っていました。
中には、部下など年下の方に相手を思って多めに包んだのに同等の事をされるとバカにされた!と思ったり、かえって気を使わせて悪かったなぁーっと思われる方もいるのではないですか?私なら、主人の部下がそのようなお返しをくださったら、気を使わせてしまったねぇ~と思います。

これも、私の地域だけの考えなのでしょうか。

No.14 17/03/26 00:29
通行人1 

再です。

主さん言ったでしょ 親にしてもらうとこうやって叩かれるんです(笑)こう書くとまた叩かれるでしょうがいかに世の中が不景気かって事です。自分も我が子にもしてやるというのは全くの同意見です。老後何にお金を使うかってそれはもう若い人たちに喜んでもらうのが一番ですよね。あとは周りのお世話になっている人に。私は祖母からそうおそわりました。「人にためにお金を使いなさい」と。主さんもそのへんをきちんと理解されているのだと思います。だから自分がしてやる立場になれば喜んでしたい と。そういった需要と供給のバランスが成り立っているのに「甘えるな!」ですからね。よその家庭のこと。ほっとけっちゅうねん。
義家族と比べるって..当たり前ですよね。それこそ普通の事を普通にしないのはどっちだって話。私の周りで親にお返し...なんか聞いたことないですわ(笑)私たち幸せなんですよ。別に義家族にしてもらわなくたっていいじゃないですか。考えるだけストレスです。自分の両親の方が付き合いは濃いでしょ?女側はそんなもんです。

No.15 17/03/26 00:40
匿名さん4 

5万円の半返しは非常識じゃないですよ。
親だろうと。

結婚祝いに30万円貰った時には半返しの金額の商品券て訳にはいかないので、マッサージチェアを返しました。

主さんも実家の親へのお礼に旅行に連れてこうとしたとか書いてませんでしたっけ?

高額になれば商品券等金額の分かる半返しはしませんが、それなりのお返しはします。
礼儀ですから。

No.16 17/03/26 00:50
専業主婦さん16 ( ♀ )

主さんの気持ち、分かるよ。
うちの旦那のとこもそうだから。
うちの両親は結婚祝いも出産祝いも沢山くれました。
ですが、旦那の家庭はそういうのがないです。
うちもうちの両親から貰った金額は旦那に言っています。

どうしても比べちゃうし、旦那は自身の親に負担掛けたくないみたいだけど、じゃあうちの親はいいの?って疑問を抱いたりしました。

見返りは求めていないけど、なんだか悲しくなったり…長男の旦那だから男の子を産んだ時もうちの両親からは沢山お祝いを貰ったけど、旦那の両親からは…と言う感じでしたね。
嫁ぐってこういう事なのかなと最近漸く気付き始めました。

考えが新しい古い関係なく、自身の両親にはこれだけして貰ったのに!は駄目みたいですね。

裕福貧乏関係なく双方の気持ちの金額なんだと思うようにしました。

さすがに子供の誕生日に何もなく、うちが買ってきたケーキを何も言わず食べた旦那の両親の態度には恨みましたが。
誕生日プレゼントすらなかったですね。
こちらは旦那の両親に散々してるのにって思ってます。

割りきるしかないと思いますよ。

No.17 17/03/26 01:20
お礼

1さん。再び有難うございます。
全く同意見でびっくりです(笑)
私の親もお返しは絶対うけとりませんし、違った形で返してきます。私も子供にはそうします。親子ですからね!子供にも、1さんのご家族が言ったように、自分の大切な人には同じようにしてほしいです。
需要と供給。納得しました。
沢山、非常識だと言われて落ち込みますが理解してくれる方もいて嬉しいです。頑張って割りきります。


目上、親にたいして、半返しですが今回の新築祝いの五万円だと、御披露目してお食事して、手土産をお渡ししたら半分の金額になりますよね…。むしろ、半分越えませんか?義理両親も料理や品物にうとい方ではないので、解っていると思います。
親に旅行を。というのもどう頑張って海外旅行を提案しても半分にはなりませんよ…。感謝の気持ちを伝えたかったので母の好きな旅行かな、と思い提案しただけです。

1さんの言うとおり、たたかれますね。皆様の意見も理解しましたが、全ての家族が1さんのような人達なら、みんな幸せになれると思いますが?子供は、親に感謝して自分の子供に良くしてあげる。周りの大事な人にも感謝を伝えてお祝いの気持ちを送る。
みんながそうである方が家族として素敵だと思うんですけどねっ♪

No.18 17/03/26 02:18
匿名さん18 

育ちが悪そうですね、旦那さんも義親も。
育ちの悪さは、なおりません。
逆格差婚は、苦労しますね。
今後のためにも、貯金額の全ては、旦那さんに話さない方が良いですよ。義親にあてにされますから。
義親タイプは、警戒した方が良いです。

No.19 17/03/26 09:25
匿名さん19 ( ♀ )

うちの娘も結婚当初は旦那親との差で怒ってましたが私は子供にしてあげたいからしてるだけ
旦那親と比べるもんじゃない!て怒りました。

でも娘夫婦が家を建てる時今までの経緯ならお祝い無し?て思ってたけど
旦那親から100万貰ったんだそうです。

私も正直ビックリで
うちはその10倍以上出してるけど
娘もビックリで喜んでました。
貰えたらラッキー、なかったらいいか。てぐらいに捉えないとお祝い金で夫婦仲が悪くなるのは主さんのご両親は望んでませんよ。


私はお金は出せる人が出せばいい考えなんで
私はお姑さんに年間1000万近くだしてますよ。

旦那は会社してるし私は専業で
お姑さんにお金だせば
他の兄弟もお姑さん経由でお金が行くだろうと思ってます。
お金でゴタゴタするより皆で少しだけ幸せになって貰いたいかな(笑)

お金でゴタゴタするのは大嫌いです。



No.20 17/03/26 10:07
通行人20 ( ♀ )

主さんご両親は娘が困らないようにという気持ちが強いかと…だから大金やお祝いを沢山くれて

旦那さんのご両親は自分たちでやっていきなさい、もしくは生活が厳しいなかでの5万で大金だったのかなと思います
それを旦那さんは悪いな…って感じて迂闊にいったのでしょう

とりあえず、金額で比べるのは失礼ですよ。それぞれの家庭環境は違いますし、金銭感覚も違います。同じを求めてはいけないよ

No.21 17/03/26 15:16
通行人21 

うちも同じです。
夫の家は、ハッキリ言ってお金持ちです。でも、お祝いは無いことの方が多いです。
私はお祝いを貰おうという考えがないので、無くても全然気にしません。
私の実家から来ますが、夫の方がないのでバランスが悪くなるから要らないと断ります。
それでも置いていきますが。

ケチというより、一族で初めての結婚、初めての孫でよく分からなかったというのはあるみたいです。

でも息子達が大学へ行くためのお金は、全額もらいました。
ありがたく頂きました。

我が家の行事は、我が家でやるもの。親のお金は当てにしません。
だから、大学の資金は素直に嬉しかったです。

細かく出さなくても、後からドンとくるかも?
今愚痴ると、後で損するかもです。

No.22 17/03/26 18:48
匿名さん22 

主のちょいちょい自慢話入ってるけど凄く安っぽいね(笑) 実家と比べてもしゃーない

No.23 17/03/26 18:49
通行人23 ( ♀ )

私は、皆さんの意見とは、違います。ここの皆さんは、お金持ちの方ばかりですね。
誰でも子供には苦労をさせたく有りませんよね。
でも、お金ないと、やってあげたくても、ない袖は振れないって昔から言われますが、そうです。気持ちが、大事では、ないですか?毎日、ギリギリで生活してる人もいます。そんな生活の中、お祝い金で五万円とか、大金ですよ。貴方は自分で稼いで貯めてってしたことありますか?旦那さんが稼いできたお金で、生活してるでしょ。偉そうに、旦那の稼ぎを我が稼ぎのように言う、感謝のない人間嫌いです。旦那さんの親に援助してあげてもいいのかも。家賃いらないなら、その汾、毎月してあげてもいいと思います。年金生活になると大変みたいですよ。そんなの分かってあげないと旦那さんも可哀想です。厳しく言いますが、価値観は、それそれ違いますよ。相手への思いやり忘れないで下さい。

No.24 17/03/26 20:18
通行人24 

主さんは恵まれすぎていて金額だけにこだわっているようですが、
その5万円がどんなお金かにもよりますね。


裕福な人は例えいくら大きな金額でも生活が脅かされない程度に大金を包むことが出来ます。
でも、貧乏な人は違います。
月々の1、2万でさえ、その月は食うに困ったりするんです。

彼のご実家は祝い事もやりたくてもやれなかったのではないですか?

もし彼の実家も裕福ならば、主さんの怒りは最もですが、読んだ限りは主さんの酷さしかわかりませんでした。

No.25 17/03/26 20:18
匿名さん25 

うちも義理親からはお祝いないけど別にカリカリ文句言った事ないよ
うちの娘がそんな事言ってたら説教すると思う。

No.26 17/03/26 20:24
匿名さん26 

どっちにしろ
あんたは
「1さんの考えに近いです」って。
考えが決まってんだろ?
だったらそれでいいじゃん。

共感が欲しかったんでしょ。
お望み通り自分と同じ意見が見つかったんだからいいんじゃないの?

No.27 17/03/26 20:31
サラリーマンさん27 

ここにレスしてる人、主を含めて半分くらいの人は日本人じゃないみたい。
金の亡者みたいだね。

No.28 17/03/26 21:45
お礼

皆様有難うございます。

まず、実家と義理両親を比べるのは本当に恥ずかしい事だと思っています…。

勘違いされている方もいらっしゃいますので、書かせて頂きますが義理両親はお金に困っていません。

それから、主人の収入で暮らしているのに!という意見もありますが、確かに今はそうです。ですが、私は結婚前は自分で働いていましたよ。
お金もためて、土地を買ってネイルサロンを経営していました。従業員も信頼できる友達1人の小さなサロンです。
そのお金を貯める力もないので、夜のクラブで働いて、昼はネイルサロンで働いてお金を貯めて頑張りました。寝る時間も少なくて辛かったです。でも自分のしたいことは絶対にしたい性格なので頑張りましたよ?
何も考え無しに甘い生き方をして…と言われているようで正直いい気分ではないです。
あなたこそもっと頑張れば?と思いますよ?
主人と出会って、主人の希望で専業主婦です。ママ友にお得価格で施術はしていますが。
世の中、夜の仕事なんて…という意見が多いので私の何処に安っぽい自慢があったのかもよく解りません。

ただ、私1人の時は母は全く助けてはくれませんでした。1人なんだから好きにできるでしょ、と。
家庭をもって子供という何よりも大事な存在ができたから、私を思ってしてくれている事だと思います。


新築祝いのお返しですが、私の中では十分だと思いますが、皆様の意見にも納得しましたので、今度義理両親のお宅に遊びに行くときは手土産をお渡ししようと思っています!

No.29 17/03/26 23:13
匿名さん29 

主は嫌な女だね。
金額が全てなのね。

No.30 17/03/26 23:16
匿名さん29 

では主は親の援助を一切無く、自分の3人の子供逹が主の立場になった時に、主親と同じだけの金額を自分逹だけの力でお祝い出来る経済力はあるのよね。よく考えてごらん。

No.31 17/03/26 23:23
通行人21 



お金がなくても親子。
子を思う気持ち。
親を思う気持ちがあれば良いんじゃない?

お金の額で、両家の親を比べるのは違うと思う。

私の前レスで、夫の親が大学資金を出してくれたと書きました。
私の実家は、そこまでの余裕はありません。
でも恥ずかしいとも、夫に悪いとも思いません。
お金は出せないけれど、別の面で沢山我が家全員に愛情をかけてもらっていますから

お金の額で愛情の重さを量るみたいなこと、やめた方がいい。
心が感じられなくなる。

No.32 17/03/26 23:37
お礼

金額を抜きにして、その他の愛情がない、してもらうのが当然の方達にも同じ事が言えるんですね。

旦那様が大切なのは解りますが、そういった気持ちのない方にも皆さんは感謝して行動できるんですね…。

旦那様を産み、育てただけで全て感謝ですか?

私は、望んで子供を産みましたから育てるのは当然です。育ててもらって感謝もしていますが、気持ちのない親で、非常識ならばうわべだけの付き合いにしますよ。実の親でも。
ですが、両親はお金だけではなく、心も私を大切にしてくれます。
だから、大切です。
心のない人にも心から感謝ができるなんて…凄いことですね。

No.33 17/03/26 23:48
お礼

29さん。
なぜ、同じ金額なのか解りませんが、老後資金を除いて、お祝いできるだけ祝いますよ?金額も本当に助かるな♪と思える金額で。
子供が結婚して、自立するのは何よりも嬉しい事ですから。

そのために、無駄遣いせずにしっかり貯めますよ。お金はある方がいいので。

No.34 17/03/27 00:18
通行人21 

ごめんなさい。
前半がよく理解できないんですが…

ただ、新築の時に義両親さんとのお食事の時に、ご主人は楽しそうだったと書かれていますよね?
お金の額は、主さんには納得がいかなくても、ご主人は悪いなぁと義両親を気遣っていらっしゃる。

義両親さんとご主人は、ちゃんと愛情で結び付いているじゃないですか?
愛情の表現が、主さんのご家庭と違うだけでしょ?

それを非常識と呼ぶのは違うんじゃないですか?
妻なら夫の喜ぶことをしてあげようと思いませんか?
夫なら妻の喜ぶことをしてあげませんか?

ご主人が主さんのお母さんに孫を会わせたり、主さん宅に招待するのは、お祝いの金額が多いからなんですか?
違うでしょ?

ご主人は、主さんのご実家からお祝いが届かなくても、孫を会わせることは拒まないでしよ?

若いときにご努力されたみたいですが、価値観がちょっと変わっている方に思えます。

No.35 17/03/27 02:14
匿名さん35 

金額がどうのより
旦那さんが自分の親にだけ
こんなに悪いなって言ったことに不満なら理解できる
うちの旦那は私の親が
助けてくれるのは当たり前で旦那の親には感謝するの
姑が悪いわけじゃないけど
イライラしちゃうよ

No.36 17/03/27 06:34
匿名さん36 

何言っちゃってんの?
お祝いお祝いって、何かお金だけなんだね。

今までお祝いくれなかったのは、あなたの子供が、義両親にとって内孫だからあげる必要がなかっただけでしょう。
それに、新築祝いくれて嬉しいって思っていたのなら、素直に義両親に感謝したらどうですか?
金額云々の問題ではないと思います。
くれた人の気持ちの問題だと思いますよ。

あなたはもっと人の気持ちを分からなければなりませんね。
あなたのスレを読んでいて、とても不愉快な気分になりました。
ちょっと、皆さんのレスを全部読んでいないので、私のレスが皆さんと被っているかも知れませんが、ご容赦下さい。
失礼いたしました。

No.37 17/03/27 07:40
匿名さん37 

価値観、考え方が違う。
これに尽きるのでは?
どちらの実家もお金持ちなんだろうけど、5万円を少なっ!と取るかそんなに悪いなぁと思うかは人それぞれかなぁと。
旦那さんが主さんの実家に大金出せって言ったわけでも出してもらってって言ったわけでも無いんですよね?
それだと比べられてもなぁ〜って思うかもしれませんね。
でも主さんは自分は親にこれだけしてもらったんだから、自分も子供にしてあげたい!って思ってるみたいだから育ちは悪くないと思います。
私の周りには自分は適当に働いて貯金も全く無いのに車も家も親に買ってもらって、自分は子供に同じようになんて全く考えてない人いますよ。

No.38 17/03/27 08:52
通行人23 ( ♀ )

あなたこそ頑張ればって思いますってお答えの中にありましたけど、そもそも、主さんと私では、人間が、違いますよ!主さんみたいな人が、お金ないギリギリの生活を神様が与えてくださる様、祈ります。そしたら、また、考え方変わって、五万円の有り難み分かると思います。

No.39 17/03/27 10:30
匿名さん19 ( ♀ )

親が勝手に出したお金で
何故旦那さんが悪く言われるの?
旦那さんは主さんや主さんの親にペコペコしないといけないの?

私は娘にお金出しましたが私が勝手に出してるし
娘からありがとーのお礼はあるけど娘婿からのお礼は求めません。

それで夫婦仲が悪くなるのは本末転倒でそれなら一円も援助しないと思います。

主さんの親からすると自分達が出したお金で揉めてるとすれば悲しいですよ。

それと主さんの親御さんのお返しは旦那さんに解らないようにそっとしたほうがいいかな。

いかにもうち親は大金出したんだから当たり前て感じだと旦那さんも肩身が狭い…

娘は私にケーキをたま~に買ってきてくれます(笑)



No.40 17/03/27 11:55
匿名さん4 

手土産を持って伺おうと思ったなら、それが良いと思いますよ。
主さんは金額的にはお礼は十分と思ってるかもしれませんが、次回会う時は『先日はありがとうございました』から入るものだと思います。

主さんが自分の実家と多少比べてしまうように、旦那さんの親も嫁同士や親類を多少比べてしまうでしょうしね。
同じ様に新築祝いをあげた時に、一方は後日改めてお礼の挨拶があったり、ちょっとしたお返しがあると、気遣ってくれてるなと感じると思います。

主さんの実家のようにたくさんお金をくれるのも有難いことだけど、
お祝いは金額でなく気持ちのやり取りでもありますからね。
金額が少なかったり、返す必要もない少額の物をいただいた場合にも、
お礼状などで気持ちを表すと、相手に伝わるし、良好な関係を作れると思います。

No.41 17/03/27 12:27
通行人41 

来週からフルタイムで職場復帰する、現在育休中の主婦です。

自分の人生、誰に預けることも委ねることもせず、
自分の食い扶持は自分で稼ぐ生き方を貫いてきました。

また、怒涛の毎日が始まると思うと身の引き締まる思いです。

さて、
義両親から5万円の新築祝いですか?
ご自身の両親からのお祝いと比べて少なく感じるお気持ちもわかりますが、

やはり、心から感謝してありがたくいただきます。

精一杯のおもてなしとお土産、後日、お礼の品を贈ります。

そして大切なことはここからです。

義両親からの5万円をありがたく感じられない要因ともなる、自分の両親からの行き過ぎた待遇を自ら見直し、反省の意味も込めて以後、辞退します。

私は、どんな事にも感謝して、一切人と比べない、堅実で公正な卓越した精神は持ち合わせていないので。

夫の稼ぎで生活すると、
5万円の重みを忘れてしまうので。

主さん、分不相応、という言葉、ご存知ですか?
もう一度、人生のお勉強なさって下さい。
そうすれば、
答えは自ずと見つかりますよ。

No.42 17/03/27 13:14
お礼

21さん、言葉たらずで申し訳ないです。

非常識だとおもったのは、勿論お祝いは当たり前にする私の感覚とのずれもありますが、義理両親はいつも御目出度い事にケチをつけます(;o;)結婚したら、今まで主人が家に入れていた食費が減っちゃった。
子供ができたら、これから大変だから自分たちへの贈り物(母の日父の日、誕生日)の額やら質がおちちゃつねー。
三人目妊娠したら、三人も?!

家を建てる前は、図面を見てパンドリー狭くない?犬小屋みたーい。

なんなだかなー…と思う発言が多いんです。
主人も毎回怒っていましたが、押さえつけられて育ったためか親に反論はできないようで…。
私に親への愚痴を言ってきます。

こういう一言多い事を悪気なくさらっと言ってしまう事が非常識だなーっと思いました。

特に家のことは自分の息子が頑張って建てる家なのに…。

No.43 17/03/27 13:36
匿名さん43 

お金ばかり…
なんか主さんはお金があっても不幸そうだね。
良かった、主さんみたいな価値観じゃなくて。
悲しいよね、主さんみたいな人ってある意味。
ギスギスしてて可哀想。

No.44 17/03/27 14:30
通行人21 

No. 42

主さん
それなら尚更主さんが同じレベルのことをしちゃ、ダメなんじゃないですか?

お祝いを頂いたんだから、額に応じたお返しをなさるのが普通じゃないですか?

普段から不躾な発言が多いから、私の実家よりお祝いの額が少ないから「お返しはなくても良いですよね?」は、間違ってます。

あちらはあちら、私はちゃんと筋を通します。と見せ付けては?やることをやれば、言うことも言えます。

お祝い云々のスレかと思えば、嫁姑問題なんですね。

義理は果たして、我慢しなけりゃいいんじゃないですか?

家の広さについて言われたら、主さんが思ったように
「○○さん(ご主人)が、頑張って建てたんです。そんなこと言わないで下さい。」

三人目の妊娠になにか言われたら
「お義母さんに産んで下さい。とは言いませんから、ハッハッハ」
と笑い飛ばせば良いんです。

うちの舅は社長なんで、すごく態度が大きく、嫁を従業員みたいにアゴで使おうとする人でしたから

嫁としてやることはやり、後は何でもハッキリ言いました。
長い付き合いになりますから、我慢していたら、険悪になりますからね

No.45 17/03/27 18:29
匿名さん4 

それって、ただ嫁が気に入られてないだけでは…。
結婚も喜ばれてない…?

主さん夫婦の結婚には一銭も出さなかった義理親も、
自分の娘の嫁入りには何百万も援助してたりしてね…。

男親と女親もまた違いますしね…。

No.46 17/03/27 22:55
専業主婦さん46 

最後までレスを読んでいませんが、私は主さんの気持ち少しわかりますね。

うちも裕福度合いは夫家と私家でそんな感じです。違うのは夫両親と同居なので、夫両親からはお金でお祝いをいただいたことはないってくらいですかね。あとうちの夫は私の両親によくお礼を言ってくれます。

お祝い事はお返ししてチャラになるくらいが当然かと。日本人のパフォーマンスですよね。
ちなみに私も33です。お互い世渡り上手を目指しましょう。

No.47 17/03/28 06:30
匿名さん36 

再レス失礼します。

あなたのお礼レス読みました。
スレ文には書いていないことを、次から次へと書いて、そういうのを後出しって言うんですよ。
でも、後出ししたからって言っても、あなたの感覚はスレ文見ていても、やっぱりおかしいと思うし、ああ言えばこう言うで、あなたの性格がよろしくないのではないかな?と改めて思いました。
やっぱり、義両親さんは、あなた方に対して、非常識な金銭感覚をお持ちではないと思いますけど。
至って常識だと思いますよ。
その家で、経済状態はちがうのですから、あなたがお祝いが少ないとか、多いからと判断して、あれこれ言うのは違いますよ。
先ほどもレスしましたが、お祝いくれた義両親さんに感謝してください。
この事を他人に言ったら、あなたが笑われますよ。
お気をつけください。

No.48 17/03/28 18:05
お礼

皆様再び有難うございます。

後だしですか?申し訳ございません。疑問にお答えするのが礼儀と思い現状を書かせて頂いていました。

皆様にお答えを貰ってはっきりわかりました。
私は、やはり義理両親が嫌いです。

嫌われている。という意見もありましたが、主人が嫌われていると思います。私は、ニコニコ媚をうるようになんでも話を聞きます。なので週に一度は必ず自宅に誘われてお話します。主人は抜きです。
主人は、二人兄弟の長男ですが今まで義理両親を助けるようなことはしていません。その代わり?なのか義理弟は、家のリホーム、庭の増築、車。私達が結婚してからでもこれだけ助けています。それを理由に彼女にも去られてばかりいます。
その彼女達は、少なからず賢いと思います。義理弟は親だから仕方ない…といつもいっています。お金を出さないから主人の前だけで、嫌みのような事を言う。我が子の頑張りをバカにするような態度にイライラしていたのだと思います。そんな親なのに主人の、こんなに悪いな!発言に、ここまで常識はずれの人達なのに?とイライラしてしまいました。ですが、親なので仕方ない…ですよね。それに、非常識ではない。と解釈される方もいるのですね。

私達夫婦は今の家族が大切ですので、悪いですが義理弟に丸投げで、皆様がおっしゃったように礼儀はつくし今の関係を続けていきます。

質問内容が変わってしまったようになり申し訳ございませんでした。
最終的にお伺いしたかったことは、このような義理両親でも礼を尽くしますか?
と言う質問でした。

色々気付かせて頂いて有難うございます。

No.49 17/03/28 18:19
お礼

再びすみませんが、人に言わないほうが…という意見。

人に言って逆に驚かれましたよ。我が子にお祝いしない親がいるの?と。
親しいママ友や、元からの友達とはこのような話題になりませんか?
幸せ話より、愚痴話が面白いっ。
というような、感覚で。

こういうのも下品と言われるのですかね。
私は人間味があっていいと思っています!

No.50 17/03/28 18:57
匿名さん50 

我家もそうでした。主人の親からは子供に入学祝いさえ来ませんでした。情けなくてそれ迄父の日、母の日、中元。歳暮も贈ってたのを止めました。

  • << 51 お返事有難うございます。 情けなくなる気持ち…本当に解りますよ。 私達は、義理両親に片思いしているのか(笑)と錯覚していました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧