注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

皆様のご意見お聞きしたく質問します。 私は33歳の主婦、家族は主人35歳と男の子二人、女の子1人です。 今まで義理両親から、結婚、出産、入園、などの

No.1 17/03/25 20:53
通行人1
あ+あ-

旦那は主さんの両親からのお祝い金額知らないのですか?私も同じような事があったとき「自分の親にはお金使わしたないねんな。私の親には甘えまくってるのに!」とハッキリ言いました。夫はバツの悪そうな顔をしていました。本人もそれらがどういう意味になるかを考えていなかったようです。バカですよ男は。あっちに悪気がなかってもこっちは言います。教育の一環です。そこから夫はお金関係には注意を払うようになりました。きちんととしてもらうように根回しをしたり。それでも義両親は100%出来てはいませんけどね(笑)
あと両親共にお返しなど必要ないですよ。世間では意外と親にしてもらう事を叩かれます。自分たちでやれ と。私は親に余裕があるならば甘えたっていいし男親は余計お金出してなんぼと思っているので主さんの感覚と同じです。と、同時にまだ自分の両親にはしてもらえるので恵まれているなと。うちの義両親はお金あるのにケチなんですよ。基本、自分たちにしかお金を使わない。出産祝いに10万円は持ってきたけど私はもらうのを当然と思っているのでお礼だけ言ってお返しも何もしませんでしたよ。相手はどや顔でしたがこっちは心の中で「私の親とは比べものにならんわ」と思っていたので。私は性格悪いですが相手には見せていないのでまぁこんなもんです本音は

最初
1回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧