経験者採用の場合、仕事を教えてもらえなくて当たり前ですか? 職場に仕事を中々教えてくれない人がいて困っています。 その方は、仕事は教わるものではなく盗む

No.3 17/03/29 23:57
サラリーマンさん3 ( 42 ♂ )
あ+あ-

いますよ、どこにでも。むしろ、そういう人の方が多いかも。理由は、貴方が仕事を覚えたら、自分の存在感が下がるのが嫌なこと、貴方が困ってるのをみて、優越感に浸って、楽しく様な陰険な人、自分がそうされたから、今度は俺もそうしようと思っている、俺は仕事ができるんだとPRするには、横のあなたが仕事ができないほうが、目立っていい。
なら、違う人にきけばいいと思います。

3回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧