注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

まだ春休み明けてないので一応中1の女子です。今はまだ春休みですが、私は今年の1月の冬休み明けから部活が原因で不登校になりました…。私はもう退部すると先生にも伝え

No.1 17/03/30 20:35
おばかさん1
あ+あ-

私も中1女子です。私も貴女と同じような状況になりましたよ。私はバレー部にいたのですが、何故か顧問に凄く嫌われていて、人間関係も上手くいかず、練習もキツくて…いつも「なんで私はこんな事をしてるんだ」と思ってました。

ですが、今はもう美術部に転部しています。夏休み明け、先生に「退部します。」と言いました。


私も辞めるまではとても不安でした。それまでは私を空気同然と思っていたメンバーが、「やめちゃだめ!!」とか毎日言ってきましたw


顧問の先生は数学の先生で、毎日授業で会うし…今部活を辞めたら周りから軽蔑されてしまうかもしれない、先生方に嫌われて内申下がるかも…とばかり考えていました。




ですが、そんなに心配する事でもありませんでした。
クラスの皆からの視線も変わらず、何も無かったです。驚く程に。転部先の美術部でも、私と同じ思いをして、転部してきた子がたくさんいました。




何が言いたいかって言うと、あまり心配しなくても全然大丈夫って事です。



心配してた自分が、もう馬鹿馬鹿しく思えました。




主さんは少し学校に行っていないという事ですので、周りからの目線は少し集まってしまうかもしれません。


ですがそれも長くて2週間ですよw




悩む事じゃないんです、本当に。



主さんが安心して眠れるように、そして、明るい学校生活が送れるように、応援します!


長文失礼しました…

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧