注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

同じような思いの方いませんか? 私は第2子がまだ赤ちゃんで、上の子はもう小学生なのですが… 第2子の赤ちゃんは2人目だということもあり、臨機応変に子育て

No.5 17/04/02 06:17
働く主婦さん1 ( ♀ )
あ+あ-

再です。主さん、良いママですね。

実は私も上の子の時、最初は母乳が出ていたのですが…体調を崩してピタッと止まりました。

そこからはミルクで…哺乳瓶の煮沸消毒を神経質な位やった覚えがあります。

下の子が生れた時、電子レンジで煮沸できる画期的なものが発売されて〜そりゃもうビックリしましたよ。(笑)

でも下の子、大の哺乳瓶嫌いで…お陰で、私も二人目で余裕があったみたいで完母でした。

子育てって人それぞれ、正解なんてないと思いますよ。

肩の力を抜いて…もし、一人目で後悔したり反省したことがあれば二人目で挽回してもいいと思います。

そんなこと言ってる私は、実は二人目も後悔しっぱなしで…

自分の仕事の都合で1歳から保育園に預けていました。(上の子は3歳までキッチリ手元に置いて育てました)

可愛い時期をほとんど自分の目で見れず、いつも保育士さんから

今日は○○が出来たんですよー!てか言われると、嬉しいんですが結構ショック受けるんです。  

一番に見たかったなぁ〜って。

現在、上の子が18歳、下は11歳になりまして〜手はかからなくなりましたが、いつまでも自分の子供には変りありませんから。

毎日、ハグと握手してます。(笑)

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧