注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

私は心が狭いですか? 来月の母の日と義母の誕生日で悩んでいます。 母の日が終わってちょうど一週間後に義母の誕生日なんです。 旦那の兄弟のお嫁さんは母の

No.12 17/04/18 23:49
通行人12
あ+あ-

めんどくさい嫁…

息子の誕生日なんかしてくれなかったからこっちもしてやらないとかって…
息子の誕生日は息子の誕生日で、まだ1歳にもなってない子は祝ってくれてるのかどうかさえ本人もまだ判らないですよね…
でも息子が”バーババーバ”とか言い出して笑いかけてくれる様になったら普通になんかしてくれる様になったりもしませんか。
バーバがお金使う様になる(財布がゆるくなる)のはもう少し先ですよ。
むしろ1歳の誕生日から絡んでくる様なら逆にうっとおしい義母になってきますよ?
他の人が母の日にするので私はお誕生日にって言って母の日は安く小さな花だけ渡すだけで済ませて誕生日は一緒にケーキ食べればいいじゃないですか。
心が狭いと言うよりも、捉え方の問題で知恵を働かせればいいのにって思う…

12回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧